このブログを検索

2020/10/20

アメリカ大統領選 オクト-バーサプライズ

アメリカ大統領選もあと2週間
アメリカの今の体制を根底から覆すような事態が発生しています
トランプ大統領の息子、ハンターバイデンの私的なノートパソコンが発端です
あるPC修理店が水没したPCの修理を頼まれたが3か月経っても受け取りに来ず
支払いも滞って、改めて中身を確認したら自分の命を脅かすような代物だった
FBIに届けたというのが発端でした
しかしPCの内容はバイデンが窮地に陥るようなもんであったこと
しかもこの内容を拡散するうえでアメリカの自由を脅かすような現体制の問題が
浮き出てきたこと
単なる選挙戦術での問題ではなく、今のやんだアメリカを浄化させるような働き
大手メディアやFBI、CIAに対する中立性への疑惑も浮き彫りになってきました
おそらく今回の大統領選を境に本来のアメリカへの回帰が始まる予感がします

片や日本はどうでしょう
何も変わらない雰囲気です
しかし今の世界情勢を見る目が現政治家に備わっていれば
改革の動き、中共政府に対する対応に変化が現れていいはずなのに
何も変わろうとはしていないことを思うと悲しい限りです

岡山城Photo 天守閣からの眺め

 天守閣からの眺め






2020/10/09

岡山城photo 刀剣

 刀は美しい
工芸品であるが、それを作る刀工の思いが入っているのでしょう
世界の刀をよくは知りませんが
その美しさは秀逸ではないでしょうか








2020/09/30

岡山城Photo

 最近、城泊なる企画を進めているお城もあるようです
こんな過誤で迎えられ

こんな部屋に泊められるのでしょうか











2020/09/26

岡山城Photo

 岡山の和邇に出張のため岡山駅前で前泊しました
翌日の午前中2時間ほどスケジュールが空いたので
岡山城に行きました
出張したとき、その地のお城に行くのは楽しみです
これから数回岡山城のスナップをUPします



2020/09/08

いよいよADSLともお別れ

 ADSLでも自分の使い方ならスピードに不満はありませんでした
しかし通信障害が頻発したり
(ADSL側の問題ではなかったのかもしれませんが)
とうとう我慢できずにWiMaxを導入しました
感想は
”もっと早く代えておけばよかった”
快適です
LANの組み換えもまあまあうまくいって
NTT回線の停止(預かり)
YahooBB解約

当初電話回線では300bpsとか
モデムの性能向上で64kbps
デジタル回線化してISDN 128kbps
ADSLが出始めると8Mbps
そして12M、・・・100Mくらいまで

しかし回線スピードが上がったのはよいのですが
おそらく無駄な情報のやり取りで
膨大なトラフィックを消費していることでしょう
このようなことを利用して
中共のように国民を奴隷化して監視するとは
当時は夢にも思いませんでした



臨時国家公務員 国勢調査

  今回初めて国勢調査に携わった いろいろ考えさせられました おそらく区役所も相当な手間をかけて準備していると 推測されます 当事者としても 軽く考えていたのですが まずエリアの確認把握に2、3回現地を訪れる必要がありました エリアをつかんでも、なお、その家屋にアクセスすることが...