このブログを検索

2020/06/24

ジョハリの窓

ジョハリの窓という手法を使って
グループで互いに分析したことがあります
却下って気に自己を知るツールになります
簡単に説明すると
この4象限に自分の性格や長短所を埋め込んでいき
未知の自分を見つけ出すという事になります

既知 <<-      自  分  ->>    未知
              |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
              |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
︽             |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
|             |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
      解放の窓    |▒▒  盲点の窓  ▒▒
              |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
              |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
他             |▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒
  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人 ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
  ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
| ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
︾ ▒▒  秘密の窓  ▒▒|▓▓  未知の窓  ▓▓
  ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
未 ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
知 ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
  ▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒▒|▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓


開放の窓とは?
open self:自分も他人も知っている自己のことで、自他ともに理解している性格などが該当します。
盲点の窓とは?
blind self:自分では気が付くことができていないが、他人は知っている自己のことで、個人の思考のクセや思わぬ長所などが、これに当たります

秘密の窓とは?
hidden self:他人には知られていない、自分だけが知っている隠された自己のことです。コンプレックスやトラウマなども、こちらに該当します。

未知の窓とは?
unknown self:誰からもまだ知られていない、自己も他人も知らない自己のことです。一般的には秘められた性格や才能などのことを言います。

自己分析診断テストでジョハリの窓を行う自己分析ツールもあるそうです
本格的な自己分析が可能で、主観的な自分と客観的に見た自分を比較分析でき、自己理解のズレを知りたい人にも選ばれているようです。

自己分析をより深く行いたい人や、自分に合った仕事がわからないという人にも適したツールでグループワークが出来ない時や弊害がありそうなとき使うと良いかもしれません


2020/06/23

許し、寛容さ、包容力

許しとは  すべてを理解することで可能になる
寛容さとは 全てを理解することはできないという事を知ること
包容力とは 愛をもって理解せんとする心である

2020/06/21

そんな迷信だ というのが実は真実かもしれない

北京で武漢ウィルス第二波
 2020庚子年、全世界が大混乱となり、疫病はまだ続いている。
中国の南部の洪水
 江西省、広西省など22省580万人が被害
 都市部の浸水、家屋の倒壊、道路の崩壊、土砂崩れなど
北部の華北、黄淮、淮河の北部、陜西、東北、内蒙古では
高温・干ばつ
気温は40℃を超え、地表は50~60℃一部では70℃を超えた
また暴雨が降り雹・雷が襲う
といった異常気象です

今や
東北の吉林と黒竜江省などにバッタが出現
サバクトビバッタがモンスーンにのって
パキスタン ー> チベット
ミャンマー ー> 雲南
カザフスタン -> 新疆
に到達する可能性もあるようです

中国では古来から歴代の王朝が腐敗してくると
これら蝗害(バッタ)や水害、雹害、干ばつ
、疫病が流行って終焉を迎える
と言われています

中国の古書「黄帝地母経」に書かれている予言では
2020庚子年の春季夏季で洪水、都市浸水、水害、土砂崩れ等の自然災害多発
秋季冬季になると飢饉と干ばつが発生すると記述されている
高地の傾斜地の畑では収穫半減、晩期の稲は空殻多く収穫できない
秦嶺、淮河地域では洪水や土石流が発生しやすく
長江下流地域では略奪。殺人が多発すると
予言されている
庚子年末には疫病が落ち着いても次波が来て冬季には死者が急増し山上には墓地が増える
2020年を超えられたとしても2021年にまたもや疫病が襲い半分の人々が命を失う
人間の疫病が緩くなっても馬牛豚羊鳥犬等の家畜が
疫病で淘汰される
という恐ろしい予言
しかしそれが成就する条件が整いつつあります

対策は善行と徳を積むこと

特に共産国家中国では馬鹿にされているもの
が対策になるというパラドックス

そう中国は地球上に繁殖してはならない思想で
世界を制覇しようとしています
大いなる存在はそれを許さないという意思表示でしょう

2020/06/17

10年前の今頃

写真をgoogleフォトで管理していて
10年前の今頃何があったのか見てみた

義父が没していた
もう10年も経っていたか
という思いと
当時の写真を見ると感慨深いものがあります

あらためて人は死ぬものだという現実
誰も逃れられない
だから私も
あと数年か、十数年か、数十年先に来る
自分の死を迎えるために
少しづつ準備を始めているわけです

一番大事なことは
憂いを残さないことでしょう
そのためにこのブログ
おそらく誰も目にしない
しかし見られることを前提にして
記録するので
何かしら抑制は働きます

まだ満 (60)12歳です
まだもう少し現役でやりつつ
あっけなくいきたいものです

2020/06/15

Drムーディーの「垣間見た死後の世界」

もう40数年前、Drムーディーの「垣間見た死後の世界」
という本を「リーダーズダイジェスト」
で知りました
丁度会社のプロジェクトの関わっていて
ドイツに行けるという期待がありました
しかし、その任は別の人に流れ
一時、心に曇りを作ってしまい
恨み心も出ていました

そんなある日突然足の親指の付け根が猛烈に痛み
2・3日身動きがとれませんでした
町医者に行って診てもらったところ
「痛風」ではないか、この薬で治まれば
「痛風」に間違いないだろう
とのこと、結局その薬で治まったのですが
この時上記のページを読んだのです

結局臨死体験した方の記録で
明らかに死後も意識が続くようでした
そしてそれを読んでいた時に
ドイツにいけなかったという執着。恨み心が
消えていました
死んだあと自由に生きたいところを訪れることが出来る
と解釈したのです

そして検査の結果は「痛風」の数値は出ませんでしたが
町医者曰く「薬が効いたのでほゞ痛風でしょう
痛風は慢性になりやすいので気を付けるように」
とのことで「痛風」関係の本を読み漁りました
その後再発はありません

おそらく「痛風」を起こしたのは
執着と恨み心であったのかと推察できます

そして自分を客観視するという事は実に難しいが
それが出来なければ結局自分が不幸になると腑に落ちました
後から考えると専門領域から言っても
ドイツ行きの人選は間違っていなかったと
気が付きました

恐ろしや 嫉妬心
恐ろしや 恨み心
恐ろしや 執着
といった感じです

2020/06/12

内司和彦氏の「縦巻き横巻きの法則」

これにはびっくり
実際にやってみて再現性があり
熟練を必要としない
技もいらない
夫々左右半身が縦か横かを見分ければ
力も入れずに改善
撫でてあげるだけ
擦ってあげるだけ

しかしこのユニークな法則を
見つけた努力には感服します
そしてそれを公開する精神も立派です
VIDEOを見ると
いい顔されてました
明るくて
爽やかで

で、さっそくVIDEOの購入手続きをしました
妻がいろいろところに不具合が生じるので
医者にかかったと思えば
それに効果が無ければ返品OKだそうだし

真理はシンプルだとよく言われます
しかし人間の体は対称だと信じ込んでいる
私みたいなものには
到底こんな法則は発見できないでしょう
いろいろな意味で関心させられました

2020/06/10

汽車

高輪ゲートウェイ駅に行く途中
道路わきのフェンスから
小さな坊やが電車の行き来をじっと見つめていた

それを見て思い出しました
会津坂下の踏切で
汽車が通り過ぎるのをじっと見て
通り過ぎた後も一時間後に来る汽車を見たいと
動かなかったそうな

母親をさぞかし困らせたのかなと

汽車には不思議な魅力がある
確かに機会ではありますが
息遣いが聞こえるのです
最初動き出す時は重そうに
力を振り絞って踏ん張って

段々勢いがつくと軽やかにスピードを上げて走ります
時折調子がいいといわんばかりに汽笛を鳴らします
しかし一度登坂にかかるや
苦しそうな息遣いで上ります

機械やとしてはやはりあの頃が全盛だったのかもしれません
今やCADですべてシミュレーションして
試作など繰り返さずに製品実用化まで行ってしまう
凝ったリンク機構も電子的なタイミングに置き換えられ
機構的な面白さなど吹っ飛んでいます
現代の合理性が何となく疎ましくも感じてしまいます

Bugatti_type_50_coupe

 この年になってIllustratorに挑戦 いろいろ戸惑って 思うようには捗らず しかし操作しなければ慣れず 試行錯誤しながらのサンプルです