このブログを検索

2023/05/17

ヤマハSDR とシトロエンDS

1987年に発売されたヤマハSDRは、オフロードモデルDT200Rのエンジンを流用しトラス構造のダブルクレードルフレームに搭載。装備を必要最小限におさえて軽量化を徹底的に追求したスタイルを世界的に有名な「ヒルハウスチェア」とダブらせて表現している。



ヤマハSDRの前にあったショップでのスナップ
古い車だけど現代にない親近感があり、かつ強烈な個性が魅力です

0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...