「沖縄を救うために単独で護衛機もなく出航して3千人の乗員とともに
枕崎沖で沈んでいますけども・・出撃するときに、誰も生きて帰れると
思っている人は誰もいませんでしたから
・・・・・・・・・
沖縄の人たちは先の戦争見捨てられたとおっしゃるんでしょうが
・・・・・・・・・
尊い人柱だったと思います
世界一の戦艦をつくって、国を護ろうとして護れなかった侍たちの悔しさは
大変だったでしょうね。だから「男も桜のように散ることがある」
といいうことですよね
・・・・・・・・・
もし広島か何かで戦艦大和が浮かんだままで、第二次大戦が終わっていたら
それは亡くなった数多くの人たちに申し訳が立たなかったと思います
だから日本最後の”虎の子”が、「人身御供」と化して突っ込んでいって
何百機という戦闘機に、爆弾と魚雷で攻撃されながら沈んでいった大和の最期を
見ていましたけれども、本当に。本当に尊いことだ思います。
木花開邪姫の霊言より