ミサイル巡洋艦「モスクワ」の撃沈を受け、決断した
①ウクライナのゼレンスキー大統領は、必ず捕獲するか地獄送りにする
②首都「キエフ」を壊滅させる
③ウクライナを支援している国、または、NATO入りしようと画策している国に対しては
核兵器による攻撃も辞さない
④最終的にはNATOを解散に追い込む
アメリカサイドの考え
①プーチンの殺害
②ロシアがG20に残れないほどの経済力をそぐ
③ロシアの非武装化
既にコロナでの第三次大戦に続き第四次大戦が展開されつつある
このブログを検索
2022/05/05
プーチンの決断
2022/05/04
2022/04/29
2022/04/27
豊田技術産業記念館 Toyoda Museum 36
FCV(燃料電池車MIRAI)
ハイブリッド車からの発展
FCV(燃料電池車MIRAI)のカットモデル
フロントには燃料電池ユニット、モーターによる後輪駆動の様です
このような車を購入できるのは自治体やライバル会社と人柱的に新技術を求めるマニア
になるのでしょうか
このような車を購入できるのは自治体やライバル会社と人柱的に新技術を求めるマニア
になるのでしょうか
2022/04/24
豊田技術産業記念館 Toyoda Museum 35
プリウスの心臓部の変遷
初代プリウスは
1500cc 43kwのエンジンと
30kwのモーターの組み合わせ
30kwのモーターの組み合わせ
50kwのモーターの組み合わせ
3代目は1800cc 73kwのエンジンと
60kwのモーターの組み合わせ
60kwのモーターの組み合わせ
そして4代目は1800cc72kwのエンジンと
53kwのモーターの組み合わせ
出力だけ見ると下がってますが効率は全体で20%も上がってます
おそらくコンパクト化軽量化もはかられている様です
豊田技術産業記念館 Toyoda Museum 34
初代プリウスのカットモデル
当時欧米の論評はおもちゃ扱いでしたが
たゆまぬ努力で押しも押されぬハイブリッド車になりました
ある意味メカニズムとエレクトリカルな技術の融合でこのままEV化が進んでしまうと
メカニックな技術が衰退してしまうのではないかなんて危惧してしまいます
1989年9月に発売された最高級ラグジュアリーカー「レクサス LS400(日本名 セルシオ)」に搭載された。高出力と低燃費で定評のあるハイメカツインカムを採用し、吸排気系抵抗および機械損失の低減、燃焼効率の向上を図った。高級車にふさわしい静粛性と心地よい音色を実現するため、バランスの良い90度V型8気筒を採用し、各部の高剛性化と発生源からの振動低減(源流対策)を行った。特に低燃費において北米ガスガズラーTAXの回避を達成した
2022/04/13
登録:
投稿 (Atom)
いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続
昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...
-
コピーの話が続きましたが 若い時組合のローカル製作所の書記長をする機会がありました 東京の本部に行って初めて情報量の差というものを感じました その時一つ視野が大きくなったというか成長できた気がします 交渉の結果を流すのですがそこで初めて謄写FAXなるものを見ました 鉛筆...
-
ボケ防止のためには 語学や読書、計算などがいいそうです 私は大昔にちょっとカジったギターに再挑戦することにしました 毎日少しづつやっていると、心なしか指が動いている気がします 「継続は力なり」 学生時代に黒澤ギターのアウトレット品を従姉を通して入手しました 最近ペグを...