このブログを検索

2025/11/21

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための
予備講習に行ってきました
 実地ドライブと目の検査
面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査
そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが
今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます

この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ
の項目があって自分の老化の具合がチェックできる
 どこかの時点で限度を判断することになります
それがいいと思われるのです
 いろいろな引退の判断が必要になります
仕事も自分で決断して今は現場にはかかわらないにしました

撤退戦は攻めている時より難しいといわれます
このブログで自分の終活を客観視しつつ
投稿も今しばらく続けたいと思います

2025/11/15

計算機の盛衰

 



手回し式の国産機械式計算機


計算尺 四則演算、三角関数や対数、指数の計算など
誤差はあるが機械設計には向いていた


リレー計算機 電卓のカシオ創業のころの計算機
342個のリレーを使って14桁の計算をしたらしい


そして今の電卓の原型
日本の嶋氏のアイディアで生まれたマイクロチップi4004
ビジコンに搭載された

その後マイクロチップは驚異的な発展を遂げた
i8008を搭載したNECのトレーニングボードTK80は懐かしい


国立科学博物館 SL:D51

 新橋駅のSLはC11、こちらはD51
どちらも静かに鎮座している
D51は通称”デゴイチ”の愛称である貨物用機関車

大森駅の近くの公園にあったSL:C57は凝っていて
蒸気の代わりに圧搾空気で車輪を回したり汽笛を鳴らしたりできる

D51は
1936年から1945年にかけて計1115両が製造され
、日本の機関車の中で最多数のSL

この機関車は1939年7月生まれなので86歳になる
日本の鉄道も歴史があるものです












2025/10/31

他の所為にすること勿れ


 昭和30年~40年にかけて活躍していた落語家、
柳亭痴楽さんの
「痴楽・つづり方教室」の一節である。

空がこんなに青いのも、
電信柱が高いのも、
郵便ポストが赤いのも
みんなわたしが悪いのさ

と続く

一倉定
いい会社とか悪い会社とかはない。
あるのは、いい社長と悪い社長である。
電信柱が高いのも、 郵便ポストが赤いのも社長の責任である。
事業経営の成否は、99%社長で決まる。

責任をとれる範囲が
そのリーダーの器
地球神は地球上のあらゆる生物に責任を担っておられる
いくつになっても親がわが子に責任を感じるように

2025/10/30

高市総理誕生で日本の未来に希望が灯る

 紆余曲折ありながら
高市総理が誕生し
早速仕事の結果を出し始めている

いままで、何だったのか
やはり邪教政党のK党が癌だったのですか
自ら連立を退かれたおかげで
自民党も一気に息を吹き返した感じ

高市氏もくびきが取れたおかげで
一層パワーが出るでしょう
トランプ大統領の来日も大成功
高市総理の心のこもったおもてなしもあり
さらに強い思いと行動を評価され
アメリカとは強い連携が復活しました

おそらく年末の総選挙はさらに
高市総理の援護強化になるでしょう

久々に日本の政界も希望が見えてきました

2025/10/20

当時、先進的な国産車オートモ号

1925年に実に100年前
 OHV 1000cc 9HPの車を制作、
設計的には当時としては先進的なもので
感動しました

 国立科学博物館にあるものは
当時の図面からトヨタと協力して作り上げたとのこと
残念ながらフォードやGMがノックダウン生産を始めて
採算割れして事業を畳んだそうです








2025/10/19

2025年日本国変革の予感

 石破総裁が辞任、自民党内選挙で高石氏が当選
今首班指名を明後日に控えている
しかもなぜかロスアンジェルスでは
大谷選手がリーグ優勝四戦目で6イニング10奪三振3HRという偉業を成し遂げている

今まで日本の政治は固定化された派閥政治や中国に阿った親中議員
グローバリズムに組み入れられた既得権を有する勢力に牛耳られてきた
今回の選挙戦ではアメリカ大統領選にもあった不正選挙が
国内でも平然と行われていたことが発覚
しかし自民党員の圧倒的な支持で小泉候補を押しやり
高市氏が決選投票を制した

世界的にもグローバリズムが馬脚を顕し
自国ファーストな保守派が台頭している
そこには大いなる意思が働いているようにしか見えない
まだまだ局地戦争や人権弾圧は続くでしょう
しかし国家には「自由」「民主」「信仰」が大事
プーチンもトランプも信仰者でありそれ故
二人はお互いに深いところでの信頼関係を保っているように見える
日本の政治家にも「信仰」をもって毅然とした政治を遂行してほしい

高石氏には武士道を感じる
ドジャースの大谷選手にも侍精神、武士道を見いだせる
本来武士道は天御祖神からの信仰形態でもあるのだ
これから日本にも一本背骨が通った政権が樹立されんと期待します

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...