このブログを検索

ラベル 街角の1ショット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 街角の1ショット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/08/07

街角で見かけたオールドカー

町で通りすがりに見かける
現在のモデルと違って、何か個性が際立っています
単に懐古趣味ではないのですが
現在は規制がいろいろあってそれを満たすために
対策を打っているといつの間にか
同じような、似通った、没個性の車になるのでしょうか


BMW2002Turbo





2020/07/05

街角の名車

手入れの行き届いたMG-B?スポーツ
単なるノスタルジーなのかもしれませんが
この頃の車は気品があって繊細で美しかった
今はドヤ顔で、パワーも装備も性能も格段にいいのでしょうが
何かイマイチです




2020/05/21

ミシンが花嫁道具だった

もう50年前くらいの話ですが
足踏みミシンが各家庭には1台あって
子供のおもちゃになったり勉強机も兼ねたりしました
ミシンはとてもメカニックで
その動作を見ても飽きず、よく遊んでいたものです
また糸のホビンなどもおもちゃの絶好の部品になって
割りばし輪ゴムなどと組み合わせて
タンク(戦車)などに変化(へんげ)したものです

今やミシンなんて1万円前後でも買えてしまう様な世の中です
当時は前払式割賦積み立てをかけ、お嫁に行くときに
最新型のミシンを購入、嫁入り道具になりました

当時のミシンはそれこそメカニズムのみで
縫うため縫い方のバラエティーを増やすと
とても高価になってしまう感じでした

それが今やマイクロチップを内蔵し
複雑な縫い目も自由自在
確かに時代は変わりました


これらは私が生まれる前のものかもしれません
何か純粋マシンというものを見ると何かしら温かみを感じてしまいます
何故でしょうか



2020/05/05

これが5月連休 5日の銀座の様子

なんとも寂しい限り
これ14時前のスナップです
東銀座の改札を出て地下道で三越方面へ












こちらは三越入り口方面

こちらは帰りがけに寄った
歌舞伎座地下一階

2020/04/25

武漢コロナウイルス 街の様子

4/7に非常事態宣言
しかし東京の様子はしばらくは
普段とそんなに変わらなかった

すぐに営業をやめたお店や百貨店(デパート)
パチンコ屋が規制対象に上がってないと
パッシングを受けたりしていたが
現時点では対象に入っている

活気があるのはスーパー
食事をとる店は客席を間引きして営業
自宅待機ながらしかし、サーファーや
公園、遠出をする人たちはいる

行政としては自宅に閉じ込めたいのだが
どうだろう
一か月くらいは何とか我慢できても
二か月三か月になったら収入が無くなって
強盗・恐喝も出てくるのではないだろうか

結局人に迷惑をかけないという事は褒められるが
生活ができ無くなれば、それこそ死活問題
コロナに感染しても100%死亡するわけではないので
リスクを取りながら経済活動を戻していかないと
取り返しがつかなくなるのではないか

まだひと月もたっていないので
何とも言えませんが
このまま簡単に終息するとは思えません
長期戦で行かなければならないなと感じます

一昨日あたりからクローズしたお店も増え
寂しくなってきつつあります

4/25 9:30頃のJR馬喰町駅
なんとも寂しい限り

2020/04/14

つい人を裁く

これは人間の習性でしょうか
逃れられない関係の相手を
何かあると裁きまくります
こちらは100%正しいと思っています
ですから非は相手にあり
相手の悪いところがいくつでも出てきます

でも少し冷静になりましょう
少なくとも自分が100%正しいという事はないでしょう
相手にもそうする言い分があるとしたなら
それがすべて間違いであるという事は稀でしょう
何かしら自分にも至らないことがあったはずです

当事者の目で見てると見つからないのですが
利害関係のない第三者の意見を聞いたならば
自分の側にも改善すべき点
或いは何かに気を付ければ防げた
一言言っておけばよかった
相手がどのように理解したかを
確認すればよかった

等々出てくるはずです
しかも神様がいたとして
神様の視点から見たらさらに違った点を指摘されるかもしれません
大事なことはディベートして勝つことではありません
良い結果を、互いに幸せになる結果を得ることが大事です

ですから反射的に言い返すのではなく
ひと呼吸おいて、真理がどこにあるのかを
冷静に見極めたいものだなと思います


街角の名車 オースティンミジェット


2020/04/08

シトロエンDS21

シトロエンはフランス製らしい
個性的なくるまでした
ある意味超合理的な発想で
一種独特の美的感覚があり
とても好きな車群でした

現代のシトロエンは私の目からは
随分個性が削がれ
ある意味つまらなくなってきているのですが
安全性や快適性を追求していくと
そういう方向に行くのかもしれません

現代は
燃費を追求すると
ハイブリッドやEVに向かい
生き々した感じが無くなり

馬力を追求すると
排気量も大きく化け物のような
車になってしまい
自分としては乗りたいとは思えない

どんな車を好むかは人それぞれなので
とやかく言えませんが
自分の好みとしては
小ぶりでキビキビ動き
ある程度燃費がいいものが
理想でしょうか

しかしこうしたもの家電もそうですが
自分では修理のできないものが増えているのは
寂しい限りです
しかしこれも時代の進化
未来にいけば、UFOのような乗り物になる訳ですから
単なるノスタルジアなのでしょう











2020/03/15

信条

否定的悲観的な言葉を口にしない

これが自分の信条かなと思っております
青春時代に読んだ”少女パレアナ”
これに影響を受けたと思いますが
その後もこうした趣旨のものに惹かれ
醸成して来た感じがします

口にするという事は
自分の耳で聞いてフィードバックしますので
自分に刷り込んでしまい
それを潜在意識が認知して
孫方向に自動運転してしまうという事です

ですから常に積極的、肯定的な明るい言葉
を口にすることによって
人生は変わると思ってきました

まだまだ自分がやらねばならないことは
残っていると思うので
それを計画しつつ、しかし帰天には備える
という複眼的な対応をこれからもしていくつもりです

街角で見かけた車
トミカのディスレイ用
パブリカベース



2020/03/13

来活(終活)されど新しき学び

年齢的に来活に入ってはいますが
現実に進めてもいます
しかし人生長くなっているので
幾つになっても新しいことを学ぶチャンスが
あるとも言えます

であるならチャレンジはしなければ勿体ないでしょう
私事でいえば
ギターのラスギャード、切れの良い演奏がしたいです
世界政治経済の学び、キーワードは
 グローバリズム 反グローバリズム
 ランドパワー シーパワー
 リベラル と コンサバティヴ

結局何が正しいのか、どういう基準で判断するのか
正義とは何か

こうしたことは大きな判断の基準が普段の判断基準に
影響を与えるものだなと思います
善悪を人によって決めるのは楽ですが
間違います
善悪を物事によって決めるのは勇気がいりますが
後悔しないでしょう

まだまだ自分の知見を磨くことはできます
これは逝くまでに是非ものしたいものだと思います

街角で見かけた粋な車
TOYOTA シェンタ

ロータス7



小学校のホームルームで

小学校のホームルームで神様を信じるか、どうかという事が
議題に上がったことがありました
色々な意見が出ましたが
私は自分の心の中にあると発言した記憶があります

祈りというとキリスト教やイスラム教的ですが
こういう一文を見て小学校のこのことを思い出しました

祈りは外に求めるものではなく
内なる神の属性を通して
祈るものである

人は苦しい時祈ります
それは意識の奥底で
何か高次なるものの存在を
知っているからではないでしょうか
高次なるものの助けを求めるなら
その期待に応えるだけの
心境努力が大事なのではないでしょうか

街角で見かけたオールドカー
Morris Minor Pick Up


Nash Metropolitan



Bugatti_type_50_coupe

 この年になってIllustratorに挑戦 いろいろ戸惑って 思うようには捗らず しかし操作しなければ慣れず 試行錯誤しながらのサンプルです