このブログを検索

2021/04/06

「来世幸福」の秘訣10

 

昔から有名な三途の川
この世にも数か所あるようで
孫赤でも1級河川の”三途川” 群馬の邑楽郡にあり
どうも行基菩薩とも関連しているようです
行基菩薩は群馬の草津温泉を開いたともいわれており
奈良の大仏建立の偉業からも
偉大でかつ霊格の高い方のようです

三途の川はあの世に行くにあたって
もう死んだのだということ、あの世にはこの世的なものは
一切持ってはいけないということを諭すために
県境あたりのそれぞれの近くに流されているそうです

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...