1965年 生産台数はコルサも含め501台 · 車両重量は僅かに820kgの超軽量モデル
ストラダーレ · ベルトーネのデザインによる流麗なボディー
イタリアの赤がとっても似合うエレガントなクーペです
単なるノスタルジックなのかもしれませんがシンプルなデザインで現代の車のデザインが下品に見えてしまう例が多いのが気になります。
このブログを検索
2024/08/23
街角の名車 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT GTA by Bertone
2024/02/02
2023/12/12
2023/01/30
街角の名車 FIAT2代目 NUOVA 500(1957 - 1977年)
愛嬌のあるスタイル
当時Abarthがチューンした過激なモデルも存在した
リアのエンジンリッドを跳ね上げ小さなエンジンをカリカリにチューン
現在の新車では安全規制の面で
このような小さな車は見かけられない
時代の流れとはいえ寂しさはあります
2022/11/23
2022/11/11
2022/11/06
2022/10/27
2022/07/11
2022/06/29
2020/08/07
街角で見かけたオールドカー
町で通りすがりに見かける
現在のモデルと違って、何か個性が際立っています
単に懐古趣味ではないのですが
現在は規制がいろいろあってそれを満たすために
対策を打っているといつの間にか
同じような、似通った、没個性の車になるのでしょうか
現在のモデルと違って、何か個性が際立っています
単に懐古趣味ではないのですが
現在は規制がいろいろあってそれを満たすために
対策を打っているといつの間にか
同じような、似通った、没個性の車になるのでしょうか
BMW2002Turbo
2020/07/08
ドリーム50
ホンダの市販スポーツ
50ccのバイク
ミッキーマウスと呼ばれるカムカバー
ミッキーマウスと呼ばれるカムカバー
| タイプグレード名 | DREAM 50 |
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | 特別・限定仕様 |
| 型式 | A-AC15 |
| 発売年 | 1998 |
| 発売月 | 1 |
| 全長 (mm) | 1830 |
| 全幅 (mm) | 615 |
| 全高 (mm) | 945 |
| ホイールベース (mm) | 1195 |
| 最低地上高(mm) | 165 |
| シート高 (mm) | 740 |
| 乾燥重量 (kg) | 81 |
| 車両重量 (kg) | 88 |
| 燃料消費率(1)(km/L) | 83.3 |
| 測定基準(1) | 30km/h走行時 |
| 原動機型式 | AC15E |
| 原動機種類 | 4ストローク |
| 気筒数 | 1 |
| シリンダ配列 | 単気筒 |
| 冷却方式 | 空冷 |
| 排気量 (cc) | 49 |
| カム・バルブ駆動方式 | DOHC |
| 気筒あたりバルブ数 | 4 |
| 内径(シリンダーボア)(mm) | 40 |
| 行程(ピストンストローク)(mm) | 39.6 |
| 圧縮比(:1) | 10 |
| 最高出力(PS) | 5.6 |
| 最高出力回転数(rpm) | 10500 |
| 最大トルク(kgf・m) | 0.42 |
| 最大トルク回転数(rpm) | 8500 |
| 燃料供給方式 | キャブレター |
| 燃料タンク容量 (L) | 6.2 |
| 燃料(種類) | レギュラーガソリン |
| 満タン時航続距離(概算・参考値) | 516.4 |
| エンジン始動方式 | キックスターター式 |
2020/07/05
登録:
コメント (Atom)
シニアの免許
先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました 実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...
-
福岡でのひと時 https://youtu.be/DsxGMH36i3M OFFの日キャナルシティーで映画を見て しかし今中共ウィルスによる被害が甚大に しかも変異を繰り返し狂暴になっている こんな時代だからこそ 原点回帰 形而上学的な視点を取り戻さなければならない アメリカでは...
-
やはり年齢が一程度を越えると どうしても昔が懐かしくなります 無条件に郷愁を感じたものに感情移入し 良き評価をします それだけ思いが後ろ向きになっているのでしょう 冷静に考えれば、昔の時代 昭和40年代が住みやすかったはずがありません 暑いときは扇風機 寒いときは石油ストーブ、...
-
2 3. Be eccentric now. Don't wait for old age to wear purple. エキセントリックになろう。紫を着るのは老人になってから、と待つ必要はない。 これはあまり述べられることはありません しいて言えば、周りを気にし...





