このブログを検索

2024/10/23

アメリカ なぜ金持ちは極左を支持するのだろう

 2020年の大統領選挙
民主党側の不正選挙でバイデンが辛勝
民主主義 正義のアメリカでこんなインチキがあってよいのか
と思わされた。

トランプはやけを起こさず、淡々と次に備える
今回の選挙までに様々な嫌がらせを受けるも
紳士的に対応し、はねのけてきた
今やアメリカ国民から、愛され、
地滑り的大勝をするのではないかと言われている

この4年間のバイデン政治が民主党の悪さ加減を
明らかにしてしまい
トランプ時代の良さが、浮き彫りにされた

相変わらず グーグル、ビルゲイツ、アマゾン、アップルや
ソロス、そしてマスメディアらが左翼的手法やグローバリズムで
国を支配しようとする

経済は本来自由主義的、資本主義的文化がないと
発展しないのに

トランプは情熱をもってそれらに挑んでいる
イーロンマスクや、ザッカーバーグなども
協力者になりつつあるようだ
アメリカもまだまだ希望はあるのかもしれない


2024/10/12

トランプVSバイデン そして カマラハリス

 トランプさんは自分で築き上げた財産を使って
 アメリカの復興を志す人

  なぜかマスメディアは理解できない

バイデンは国を売ってでも私財を肥やす人

  なぜかマスメディが応援する

カマラハリスは

 なぜ民主党の大統領候補になることができたのか
 誰も説明できない謎の人

  なぜかマスメディが応援する

大衆を侮ること勿れ、長期にわたってだまされることはない

選挙に勝つためには手段を択ばぬ民主党、その点は侮れない

大統領選挙まで残り1カ月を切り、カマラハリスのメッキが剥がれ
錆が露呈してきた今日この頃

2024/10/07

人のフリ見て我が身を正す

  リュックと大きな手提げ袋を腕に抱えた、 中年のお姉様が行きつけのカフェにいらした。

 席はだんだん混んでくる時間帯、 隣り合わせのテーブルを寄せて一つにし、 隣の席にバッグを置く。

 一見、グループの席取りかなと思われた。

 すると左隣が空いたタイミングでテーブルをそちらにシフトして再セット、 しかしまだお仲間さんは見当たらない。

 二つのテーブルを独占して私物を広げていくが、 段々テーブルの上が紙屑の山になる。 結局仲間が来るでもなく、紙屑の山となったトレーを片付けるが、 紙の山はそのままに返却棚に。

挙げ句の果てに退席するとき、 テーブルを戻すこともなく颯爽と出て行かれた。

人のフリ見て我が身を正す

自分も大いに気をつけよう!

2024/09/15

Bugatti_type_50_coupe


 この年になってIllustratorに挑戦
いろいろ戸惑って
思うようには捗らず
しかし操作しなければ慣れず
試行錯誤しながらのサンプルです

2024/09/14

高輪ゲートウェイ 泉岳寺交差点から

 高輪ゲートウェイ駅ができたばかりの時は周りも工事中で見渡しが良かったのですが
ビル工事が進むにつれてその威容を顕すようになってまいりました

いずれ高輪ゲートウェイ駅周辺は品川駅周辺以上に行き交う人が増え
大発展を遂げるのではないでしょうか





2024/09/06

反省、後悔、懺悔、しかし未来を・・・

 70歳からこのブログを開始
撮りためた完全なアマチュアの写真
基本的には自分の趣味というか興味関心の強い車
それを載せてみたいと考えました
タイトルは ” Jose’s Museum "
版権の関係もあるので自分で撮ったものでない
お気に入りの車はレタッチして載せ
結局、車以外にもいろいろ載せてきました

本文は写真とは関係なく
自分の気に入った言葉や回想など
来世への移行に当たって反省、後悔、懺悔も書きました
現在76歳
悔やむことの多かった人生ではありますが
正しき信仰に出会い、帰依できたと言う一点のみで
あまたの失敗を帳消しにして成功であったと思います
残りの人生これを手放してしまったら
この先、一億円の宝くじが当たろうが、総理大臣になろうが
人生の敗北を意味します

過去、反省、後悔、懺悔することきりがありませんが
まだ残りの人生 もう短いかもしれない時間を
正しく、強く
明るく、建設的な思いで
積極的に生きていきたいと思います。

2024/08/23

街角の名車 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT GTA by Bertone

1965年 生産台数はコルサも含め501台 · 車両重量は僅かに820kgの超軽量モデル
ストラダーレ · ベルトーネのデザインによる流麗なボディー
イタリアの赤がとっても似合うエレガントなクーペです
単なるノスタルジックなのかもしれませんがシンプルなデザインで現代の車のデザインが下品に見えてしまう例が多いのが気になります。


いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続

 昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...