老後の対策として王道は貯蓄
金融資産を所有していない70代以上の貯蓄額の
中央値は600~700万円くらい
70歳で働いていないとして貯蓄を崩していくことになりますが
貯蓄が目減りしていくのは精神衛生上良くない
まとまったお金があれば
保険などを利用して一括で保険化する
個人年金保険などがある
たまたま自分は働き口があり現役
まだしばらく続けられそう
そこで個人利付変動10年債を始めた
償還は10年後から
貯蓄する分を国債に回すことによって
今の預金は増えないが
国債に回すことで10年後から月々かけた分が償還されてくる
毎月決まって入ってくるお金というのは少額であっても安心感がある
始めるのが少し遅かったがその分
長く働けば良い
うまくすれば今預金している分は不測の事態への引き当てにして
10年後から今の年金に償還分を上乗せすることが出来る
いずれにしても
健康に留意し
生涯現役をめざす!!