このブログを検索

2023/05/21

信仰とは

 晩年に入ったなら、こうしたテーマに向き合うべきでしょう

信仰と言うと、信仰の原点はいったいどこにあるかと言うと、私たちが神によって創られたという創造の秘密にあります
私たちが神によって創られたということを信じるか、そして神によって創られた私たちが、永遠の生命のなかで 無限の転生輪廻をくり返しながら魂修行をしているという、その説を信じるか、ということです
この信仰心と言うべきものは、従来使われている信仰心という言葉で表現される内容ではありません。ここでいう信仰は、事実の確認そのものであるということであります
 新実の確認そのものであるということであり、そうした大いなる叡智の断片を見たということであり、仕組みを見たということの確認です
見たという以上、これを知るということ、そしてそれを受け取るということ、了解するということ、そしてこれを信ずるということ、この行為を「信仰」というのであります
信仰というのは、けっして摩訶不思議なものに対して祈ることでも何でもないのです、それはこの宇宙創造の秘密を知り、 人間創造の秘密を知って、そして、それを 納得のいくものとして理解することです
宇宙創造の秘密を知ったならそこに流れる「宇宙の理法」に沿うべきだと考えなければなりません
この宇宙の理法の一つとして「因果の理法」があります
「善因善果、悪因悪果」です、また「縁起の理法」でもあり「代償の法則」でもあります

2023/05/17

ヤマハSDR とシトロエンDS

1987年に発売されたヤマハSDRは、オフロードモデルDT200Rのエンジンを流用しトラス構造のダブルクレードルフレームに搭載。装備を必要最小限におさえて軽量化を徹底的に追求したスタイルを世界的に有名な「ヒルハウスチェア」とダブらせて表現している。



ヤマハSDRの前にあったショップでのスナップ
古い車だけど現代にない親近感があり、かつ強烈な個性が魅力です

2023/05/14

ワンちゃんの幸福

 これは7-11の前でご主人を待つワンちゃん
行儀も姿勢もいいですね、見てるこちらも背筋が伸びます


こちらはタイで見かけた犬さん
昼間は暑いのかこんな感じ
涼しい朝のうちに通勤の人から餌をもらってました

でも、どちらの方が幸福感が強いのでしょうか
ご主人を待つワンちゃんはおそらく何不自由なく
中国の隣にある国の人たちより満ち足りた暮らしをしているでしょう

方やタイのワンちゃんたちは空腹もあるかもしれませんが
気も使わず自由を満喫しているのではないかと思います

両者とも身の危険はないようです
人々が貧しく餓死しそうな国にいたら
先ず己の安全を確保しなければならないでしょう

2023/05/08

虹色の水溜まり

 小学生のころ、道を歩いていると
水溜まりが虹色に光っていた
町工場の前の水溜まり
油が道に流れ込んでいたのだろう

そんな町工場で使っていた油落としが
ジャリジャリの近石鹸や薄っぺらい紙石鹸
そんな通り道には丸まった穴明きテープが転がっていた
当時、コンピュータは穿孔テープでデータの読み込みをしていた
結構丈夫な紙テープで
集めて遊んでいた気がする

他当時の祭りの匂いも思い出した
夜の明かりはカーバイドの明かり
独特の匂いがしていた
(カーバイトランプ:
上部が水タンクで下部がカーバイト(炭化カルシウム)を入れるタンク
 上の水タンクから水滴が落ち、カーバイトタンク内で化学反応して
アセチレンガスが発生、そのガスで炎を出すランプ)

ほかに ”金魚すくい” や ”綿あめ”、”おもちゃのカメラ”
なども屋台に出ていた
”おもちゃのカメラ”では嫌な思い出もある
コップとコインの手品をやっていてどちらにあるか当てたら
カメラがもらえる
「お金がないよ」というとタダでやらせてくれて見事あたる
がもちろんお金を出していないのでカメラはもらえない
うちに帰ってお金をせがんで、おじさんのところに行くと
見事外れてお金は没収されてしまう

子供相手にアコギな手口だなと思う
でも当時、活気だけはあった、生活は楽ではなかったが
エネルギッシュだった


2023/05/04

航空科学博物館 成田

 ちょっと出張の合間に寄ってみました
中には入らず屋外展示場で
危難るのは国産機
中でも三菱MU-2
当時と現在は状況が違いますが
なぜMU-2は挫折し、HONDAJETは成功しているのか

たった一人の卓越した情熱課が居たか
そんな風にも見えます
やはり後から世に出るものはOnlyOneの何かを持たなければ厚い壁を破れない
と感じます

MU-2採算ベース時代背景も含め不運が重なりました
経営的な判断はファンの思惑とは別ですが結局

製造権を
売ってしまったようです
なかなかお気に入りだったのに・・・・・

HONDAJETもまだ採算ベースには乗ったとは言えませんので
ぜひこのまま成功してもらいたいものです
しかしHONDA JETの独創性は他の追随を許さないので
環境の変化には耐えられそうな気がします

また酔ってみました






2023/04/30

日本語 Vs ヘブライ語

日本語         ヘブライ語

商う            アキナフ(買う)
飛鳥            ハスカー(住居)
貴方            アタ(あなた)
辺り            アタリ(辺り)
あっぱれ      アッパレ(栄誉を得る)
アノー         アノー(私に応答させてください)
あらまー      アラ・マー(どうしたの?)
ありがとう アリ・ガト
 (私にとって幸運です)神への感謝の言葉
歩く            ハラク (歩く)

エッサ・ホイ・サッサ
                  エッサ(運ぶ、運べ、持ち上げる)
オイオイ      オイ(泣く)
               オニ (私を苦しめる者)
終わり         オハリ(アハリ 終端)

書く          カク (書く)
傘           カサ (傘)
肩           カタフ(肩)
庇う            カバア (隠す)
神主          カムナシ(長)
グル          グル (団結する)
凍る          コ-ル(寒さ、冷たさ)
困る          コマル(困る)

さあ!            サア!(出発)
サッサ            サッサ(楽しく)
侍            シャムライ(守る者)
サラバ            さようなら平安なれ
じゃん・けん・ぽん
             ジャン(隠して)
             ケン(準備)はポン(来い)
助平             スケベー  肉欲的に寝る
住む             スム (住む)
座る           スワル (座る)

駄べる          ダベル (しゃべる)
黙れ             ダマレ (沈黙を守れ)
駄目             タメ (ダメ・汚れている)
積もる            ツモル (積もる)
辛い             ツラー (辛い)
ドシン          ドシン (肥満)
どすこい         ドスコイ (踏み落とせ)
取る             トル (取る)

訛る             ナマル (訛る)
匂い             ニホヒ (匂い)
憎む             ニクム (憎む)
主            ヌシ (長)

測る                   ハカル (測る)
はっけよい・残った
                    ハッケ(撃て)
                    ヨイ(やっつけろ)
                    ノコッタ(打ち破れ)
辱める                 ハデカシェム (名を踏みにじる)
ばれる                 バレル・・・はっきりさせる
ヘイ・ホー           ヘイ ホー (栄光)
減する                 ヘスル (減らす)
ホイ                    ホイ(ああー!)
掘る                    ホル (穴)
滅ぶ                    ホレブ (滅ぶ)

祭り                   マソリッ (祭り)
餅                    マツォ(イースト菌を入れないパン)
帝                    ミガドル (高貴なお方)
尊(ミコト)       マクト  (王、王国)
禊ぎ                 ミソグ  (分別・性別)
宮                    ミヤ(神様のいる場所)

大和                 ヤー・ウマト(神の選民の国)
ヤーレン・ソーラン
                    ヤーレン(歌って楽しくなる)
                    ソーラン(注目せよ/ハシゴ)
火傷                  ヤケド  (火傷)
ヤッホー!       ヤッホー(神よ!)
宿る          ヤドゥール(宿る)
槍           ヤリ (射る)
許す         ユルス(取らせる)
ヨイショ!        ヨイショ(神が助けてくださる)


ワッショイ!     ワッショイ(神が来た)
童            ワラッベン (子供)

埴輪博物館 イスラエルとの関係


芝山古墳はにわ博物館
所在地 千葉県山武郡芝山町芝山438-1
電 話 0479-77-1828
開館時間 午前9時~午後4時30分

出土した埴輪がイスラエル、ユダヤ人を想起される
と、いろいろ言われています
日本の歴史は実は非常に古く
今では名前がほぼ消えている
天之御祖神が3万年ほど前富士山麓に開いた
とも言われ当時メソポタミヤやイスラエルなどと
交流があった説があります
その名残として日本語とヘブライ語に共通点が多くみられる
というものです




Bugatti_type_50_coupe

 この年になってIllustratorに挑戦 いろいろ戸惑って 思うようには捗らず しかし操作しなければ慣れず 試行錯誤しながらのサンプルです