このブログを検索
2021/09/29
windowsVistaのバスタオル
経緯は忘れましたがバスタオルをもらってタンスの肥やしに
一年ほど前から2枚を交互に使用し始めて
2日に一回洗濯するとこのような姿でハンガーにかかります
吸水性含水性がよくお気に入りですが、いつまでも持ちはしないのが
残念ではあります
2021/09/13
持病の大腸憩室出血(2)
最近気づいたことがありました
今回の3度目の入院、ストレスに思い当たりがなかったのです
憩室が原因だったとしても
今まで3年間は無事故だったわけで
今回起きたということは何かストレスがあったはずでした
人はある精神的な造詣の深い友人からの
示唆でした
大勢の人と会って疲れたのが原因だろう
と
この友人は私の日頃の生活を知っているわけではなく
入院中も退院後も直接会ってはいません
このことがなんとなく頭に残っていました
思い当たることが閃きました
今回先祖をある程度さかのぼって
私の納骨壇に収めようと
戸籍謄本を取り寄せ
直系親族以外の親族にも
戸籍を見ながら思いを巡らせていました
この時総勢60数名の縁者とコンタクトを取っていたのです
しかも2~3カ月に及びました
中には戸籍の事柄から何があったのだろうと
気になる方も幾人かおりました
我々は見えない世界、大いなる世界の
ごく一部の限られた三次元世界でしか
世界を感知できませんが
こうした戸籍を見ながら、名前を見ながら
思いをめぐらすということは
霊的には対話をしているようなものです
これらの疲れが、法要を終わった翌々日に下血を
するというストレスになっていたのだ
ということに気づかされたのでした
2021/09/10
人間が与えられた自由
人間は創造主より2つの自由を与えられたと言われています
一つは選択の自由
もう一つは創造の自由
よく神がいるなら何故人間は悪いことをするのか
してもそれが因果応報になっていない
という議論をする聞くことがあります
神、創造主は人間に完全な自由を与えた
ゆえに悪いことをする事もでき
その報いがあるようでもあるしないようにも見えます
しかし自分の自由の行使の結果が現れるまで一定の時間がかかるからこそ
悔い改め、反省の機会があります
選択の自由とはいろいろな局面において
何を取るかということですが
その中でも念いの選択
目の前に現れた現象に対して
自分がどのように考えるか、どのように受け取るか
というのはとてもとても大事です
この念いによって次なる展開、自分の未来が
創造されていきます
その未来とは来世、来々世まで及びます
我々は自分で実感できる範囲でしか時空間を感知できませんが
本来の世界、時空間がそんな範囲に収まるはずはありません
ゆえに古来から覚者が死後の世界を示してきたのです
最近の数学では30数次元までありうると言われているようなので
単なる死後の世界・あの世にとどまらない想像を絶する世界が
ありうるのだと思った方が賢明かなと思われます
2021/08/31
幼年時代の懐かしき情景
玄米パンのホヤホヤ
石焼き~芋 ヤキイ~モ 9里より美味い13里
コメ菓子 爆弾、ポン煎餅
綿あめ
トーフ トーフ(専用ラッパ)
チンドン屋(アルトsax、トランペット、チンドン太鼓)
軽飛行機の流し広告とビラ巻き
リアカーで氷の量り売り(氷冷蔵庫がメイン)
夏、カキ氷の出前
蕎麦屋の出前だが 自転車・スーパーカブで20段以上を肩の上にのせて
自転車の後ろにつけた紙芝居
富山の栗売り
押し売り
ガマの油売り
包帯白装束の負傷兵が奏でるアコーデオン
公園に置かれた白黒TVを囲んでみる力道山プロレス
罹ってもいないのに扁桃腺切除(盲腸切除)
頭からかぶるDDT、ドロドロの虫下し
ヒロポン撲滅運動
脱脂粉乳とコッペパンの給食
2021/08/29
老眼も神のご慈悲か
速い方で40代半ばから老眼の気が出てきます
誰しも逃れられないものですが
しかし努力によって進行具合は相当開きが出てきます
95歳でメガネの使用を止めて裸眼で雑誌を読んでいた
という極端な99歳の方もいれば
60代ですでに強度の老眼鏡を手放せない方もいらっしゃいます
今日作業用に度の強い老眼鏡を物色していて気が付きました
度の強い眼鏡を試着したましたら
手の毛穴、体毛、肌の表面がくっきりと見えてしまいました
改めてみると老いた肌です
普段活字は裸眼で読んでいても
くっきり見えているわけではなく
腕を見ても若い時とそんなに違和感はなかったのですが
眼鏡をかけてくっきり見ると
確かに確かに老いては来ていました
老眼によって近くがハッキリ見えないというのは
神のご慈悲なのかなと
ふと思った次第です
2021/08/21
持病の大腸憩室出血
いずれの時も手術はなく入院時に止血
内視鏡による検査では出血部位を特定できず
という状況でした
憩室は多数発見されたようですが
憩室ができる原因は腸内圧上昇によるものらしいです
あるキッカケで部位が特定できた
ブログを始めたときいずれ公開しようともっていたのですが
20年くらい前フン詰まりあったのです
この時相当な腸内圧力を挙げた覚えがあります
この時憩室が出現した可能性はあるかなと思い至りました
以下・・・・
尾籠な話で申し訳ありません
50になった頃
勧められたサプリメント”○○トップ”を
一年間くらいセッセと飲んでいました
体の老廃物を取り除くとか、効能がありそうでした
体調は良かったのですが
ある日フン詰まりを起こしたのです
トイレで時間をかけてもダメ、同じトイレに長時間いると不審なので
階を替え、トイレのシャワーで刺激しても効果なく
本当に苦しくて死ぬかと思いました
覚悟を決めて病院に行き、真っ赤になりながら受付を済ませました
飛び込みなので時間がかかるということで
ふと 病院のトイレなら何かあっても大丈夫と思い
お腹が破裂してもいいやとフンバッたところ
大成功
切れ痔のような感じで痛かったのですが・・・
しばし力が抜けボウーゼンとしました が
爽快、受付をキャンセルして颯爽と帰りました
Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on (24)
24. The most important sex organ is the brain. セックスで最も重要な器官は脳である。 最も重要な器官は”脳”である という表現ですが、”精神”であると置き換えたい 男性は目で見ることによって刺激されその情報は脳で処理されている と...
-
やはり年齢が一程度を越えると どうしても昔が懐かしくなります 無条件に郷愁を感じたものに感情移入し 良き評価をします それだけ思いが後ろ向きになっているのでしょう 冷静に考えれば、昔の時代 昭和40年代が住みやすかったはずがありません 暑いときは扇風機 寒いときは石油ストーブ、...
-
福岡でのひと時 https://youtu.be/DsxGMH36i3M OFFの日キャナルシティーで映画を見て しかし今中共ウィルスによる被害が甚大に しかも変異を繰り返し狂暴になっている こんな時代だからこそ 原点回帰 形而上学的な視点を取り戻さなければならない アメリカでは...
-
地下鉄(SubWay)に風が吹く 考えてみれば地下鉄の電車は 水鉄砲のピストンみたいなもの トンネルの中を走る度に トンネル内の空気を追いやり 地下鉄の駅に疾風を巻き起こす 改札口に向かう階段を 強い風が吹き抜けていく 電車が立ち去るときには 表から風が吹き込んでくる 駅から自...