このブログを検索

2021/03/07

「来世幸福」の秘訣2

 


伝統仏教ではこのお彼岸の季節、お墓参りや供養がされています
先祖供養というのは三大宗教では仏教でしかありません
中華系では先祖崇拝はありますが先祖供養というのとは違うようです

先祖供養というの今世の人が浮かばれていないかもしれない
ご先祖様のために回向を手向け
極楽浄土の世界へ浮かばれるよう供養することです

この大前提にはあの世がなければなりません
しかし哀しいかな仏教系大学ですら死んだら何も残らない
無我というものはそういうものだと教えているそうです

これは論理的にあの世を否定しているにもかかわらず
先祖を供養することが可能なのか
詐欺罪になるやもしれません

0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...