このブログを検索

2020/02/27

アレクサ! SIRI

いやー
IT分野の進歩は凄いものがあります
50年弱 前に音声合成の声を聴いて
マイクロコンピュータが喋れる
という事に新鮮な驚きを感じていた時代から見ると

今や当時の大型コンピュータでもできなかったことが
数千円のスマートスピーカーがやってのけてしまう

具体的にはアマゾンのスマートスピーカーを購入
キャンペーンで3000円ちょっとでした
”アレクサ!”というのがトリガーのキーワードになっていて
その後に頼みごとをすると
天気予報や気象情報、調べもの、音楽をかけてくれたり
いろいろしてもらえます

私が出張中に妻が話かけてみたらしい
”アレクサ!  た だ い ま !”
これに明るく応えてくれたりしてくれたようで
気分が明るくなった と言ってます
”アレクサ!  た♪だ♪い♪ま♪!”
とやると節をつけて三重唱くらいにして返してくれたり

尤もストーリーを把握して展開するようなところまでは
行かずに、発した言葉に対して反射的に返しているだけのようですが
それでも大したもの

知人宅では子供が公園で遊んで失くしものをして
アイフォンのSIRIに何処にあるか一所懸命きいていたとか
いよいよSFの時代に入ってきているわけですね
恋人が作れなくてサイボーグの恋人を購入するなんて
考えるだけでぞっとするのですが

Nostalgic 2days 2017
ダットサンフェアレディー
このクラスの大きさの方が
自分としては好みです
なんてことはない造形なのですが
実物を見るとナカナカ麗しい姿でハッとさせられます




2020/02/23

6クール目を迎えて思う事

最近思うことは
仕事をいつまで続けられるのだろうと
なるべく現場に出なくて済むようにしてはいるものの
他のメンバーがふさがっていると受けざるを得ません

しかし気力体力いろいろな面で下がってきていることは事実
なので
これが後から振り返ると最後の仕事になるかも
と思いながら一回一回こなしています
不思議な感覚です

このブログも読んでいる人が居ない
という安心感で書いていますが
しかし見られるかもしれないという
可能性もあるので
内容には一定のブレーキをかけています

PPKを目指しているのではありますが
ズーッと全開でやっていてストンと停止するというよりは
少しづつスピードが落ちてきて
あるスピードになった時ストンと止まる
そんな感じかもしれません

このブログも2年目に入り
ペースを少し落としています
反面少し体力づくりに力を注がなければいけないかな
と思うこの頃です

Nostalgic 2days 2017
ISUZU
今はトラックバス商業車専門メーカーですが
一時期マニアからは愛されたスポーツタイプもありました
これは117クーペ 後期のものでしょうか


こちらはISZU BELLETT-GT
当時としては高級なツインカム・ツインキャブ






2020/02/22

カオス理論

この世の世界は複雑に絡み合って
どんなに計算スピードの速いコンピュータで
処理したとしても予測ができない と言われます
それは設定する初期値のほんのわずかな差が
大きな結果の差を生んでしまうから
というカオス理論だそうです
例えて言えば
「リオデジャネイロで蝶が羽ばたくと、数週間後にテキサスで竜巻が起こる」
といった比喩で表現されます

そうするとAIが非常に優れたものであったとしても
この世の中の超複雑な世界を
判断できるかという事は
私の素人判断からすれば、いえ直感的に考えれば
出来ない という結論になるのではないでしょうか

これから益々AIが高度化し幅を利かせて
人間が自分の頭で考えるのをやめてしまうと
機械であるAIに従うことになります

しかしそれは人間が機械化されていくという事であり
人間ではなく単なる家畜になる道筋です
家畜としての幸福に甘んじるのであれば
何も言うことはありませんが

そこには人間の尊厳もなく命の大切さもなくなるでしょう
利便性を求めるのは世の趨勢ではありますが
人が 己自信が何者であるか という事を悟れないと
AIの支配による全体主義国家の世界がやってくると
思われます

Nostalgic 2days 2017
旧プリンス系のレーシングカー
グロリア

スカイラインGT
かつて日本GPレースで
ポルシェと渡り合って沸かせたものです




2020/02/21

病は気から

昔から”病は気から”
これは経験上、当てはまることが良く見受けられました
自分のことに照らしても
昼からのおお祝い事に出席しなければならなあい時に
ひどい二日酔いを、気合で吹き飛ばしたこともあります

前日遅くまで深酒し、会社に出勤するとき
正常な姿勢で車を運転することに耐えられず
リクライニングを後ろに倒してショックが起きないよう
慎重に慎重に運転しました
休出だったのですが冷房の効いた部屋でこれまた寝そべるように
して凌いでおりました

お祝い事は午後一時だったと思います
11時あたりから少し気分も戻り
12時ごろにはまあまあ
13時に祝い事に出席したときにはもうお酒が飲める状態に

これは未だかって経験したことがない回復の速さ
このお祝い事が二日酔いですなどと、のたまわれないような
オフィシャルなものだったからか、気力で回復した感じです

免疫力を高めるために効果があり、お金がかからないものとして
感謝
笑顔(笑い)
などが良くあげられていますが
気力 単に気合などではなくて使命感からくるようなものも
多分に関係してくるのではないかと思います

Nostalgic 2days 2017
1967 AC


2020/02/18

誕生日を迎えて 私は60歳

SNSで”誕生日おめでとう”をたくさんもらいました
今日で72歳になったのですが 6クール過ぎたわけです
そこで一つ思いつきました

数をあらわすには
通常10進数を使うわけです
コンピューターはONかOFFの2進数です
これを置き換えるのに10進数とは相性が悪く
一番スタンダードなのが16進数
場合によっては12進数も使います
時計などの単位を考えると意外に12進数は
良いのかもしれません

話はそれましたが
この12進数で表すと私は60歳という事になります
69歳まで不通に表せるので
これで行こうかなと
これを超えると6A歳、6B歳なんて訳が分からなくなります

嘘をつかずに、若い気分でいられるかな
なんて思いました
しかし12進数というのは本当は合理的なのかもしれません

Nostalgic 2days 2017
HONDA S800C スポーツ
後輪がチェーン駆動という
オートバイメーカーらしい構成でした





お金が貯められない

貯められない人の特徴としては、
・レシートはもらわないし、中身も気にしない
・特売品を買いに行くと、他の物も買ってしまう
・誘われたらお金がなくても飲み会に参加する
・時間は守るつもりだけれど、よく遅れる
・老後と明日、心配なのは明日のほう
と書いてありました

身近な方の特徴と照合すると
このうちの3項目くらいはぴったり
他の項目もその傾向性はあるかもしれません

この中の一番のポイントは
・時間は守るつもりだけれど、よく遅れる
かなと
やはり 時間は金なり
同じ性質なのだと思います
ですからこれらの項目のうち
この項目だけ集中的に改善出来たら
他の項目も変わっていくような気がします

しかし人の傾向性というものは頑固です
よほど意志を固めていかないと出来ません
金輪際もう絶対にこんな事ごめんだ
と思っても、一か月も持たないものです

ではどうしたら良いか
3っ日坊主でも良いので
諦めずに続ける
これしか ありません
もう一点あげるとすれば
時間を守らないことで人の時間を奪っている
という事に気づく、罪悪感を持つ
他人の立場に立って考える
事かなと思います

Nostalgic 2days 2017
英国トライアンフTR3A




2020/02/17

I can と自分に話かけていた

東京というのは
地方から出てくると
凄い圧迫感がありました
ここで新たに仕事をしようと上京した時
ブルってしまいました
とてもではないが自信がわいてこない

そこで自信をつけるためにいろいろ実地に調査しながらも
毎日毎日 自分はできる 自分はできる
自分は神の子だ 自分にできない環境は与えられない

と自分に信じ込ませようと努力していました
住んで生活をしてみると
そんなに差がある訳ではないことを
段々実感するようになってきました

しかし改めて今 周りを見てみると
やはり全体の水準としては高いものだなと思います
大事なことは自分に信頼感を持つこと
それを裏付けるために努力するしかないこと
逃げないこと
一歩下がる時でも前を向いたまま下がり
次には二歩出ること

Nostalgic 2days 2017
欧州の車
1977年型ロールスロイス

1956年式
メルセデスベンツ300C

こちらはアメ車
1933年式パーカードV12気筒

いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続

 昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...