自分なりに晩年の域に入ってきたことを
自覚して来活(終活)を目指したつもりでした
しかし、今年の1月末から(実際は昨年12月から)
始まったコロナウイルスによって
世界中の人が終活に入ってきた感があります
日本でも緊急事態宣言がなされ
人々からは無言の恐怖感が漂っております
これが高じてくると治安の問題も出てくるでしょう
人間は恐怖や絶望感にとらわれると
パニックになり
理性が聞かなくなる人達も出てきます
もうすでに稼ぎ時とばかりに
留守の学校などを狙った泥棒が闊歩してるようです
霊的人生観をしっかり持っていれば
恐怖も和らぐのですが
この世限りと思うと
生に執着します
左翼思想の人ほど
人の命は地球より重い
などと言いますが、その命とは自分の命のことです
こんな危機の時代こにこそ
真の英雄が望まれます
私は英雄にはなれないでしょうが
周りの人たちにとって
希望の灯は掲げていたい
と思うものです
それにしても中国共産党は
どうしようもない輩です
ここまでやれば天罰は下るでしょう
このブログを検索
2020/04/16
登録:
コメントの投稿 (Atom)
左翼勢力の特徴
自分が今まで生きて、見て、聞いて、感じたことをまとめると ・左翼は神を認めない ー>無神論・唯物論 ・正義がない ・卑怯者集団(責任を取らない) ・目的のためには手段を選ばない ・一番大事なものは自分の命 それを守るためにはあらゆる手段を使う (他人の命は羽より軽い) ・...
-
やはり年齢が一程度を越えると どうしても昔が懐かしくなります 無条件に郷愁を感じたものに感情移入し 良き評価をします それだけ思いが後ろ向きになっているのでしょう 冷静に考えれば、昔の時代 昭和40年代が住みやすかったはずがありません 暑いときは扇風機 寒いときは石油ストーブ、...
-
福岡でのひと時 https://youtu.be/DsxGMH36i3M OFFの日キャナルシティーで映画を見て しかし今中共ウィルスによる被害が甚大に しかも変異を繰り返し狂暴になっている こんな時代だからこそ 原点回帰 形而上学的な視点を取り戻さなければならない アメリカでは...
-
2 3. Be eccentric now. Don't wait for old age to wear purple. エキセントリックになろう。紫を着るのは老人になってから、と待つ必要はない。 これはあまり述べられることはありません しいて言えば、周りを気にし...
0 件のコメント:
コメントを投稿