このブログを検索

2020/01/19

来活に大事なこと

来活(終活)に必要なこと
まず身辺整理
 自分の持ち物収集品なども整理が必要です
  いわば断捨離
  金銭面でも不動産や必要不要を見直して
  シンプルにしていくこと
 医療介護についても
  自分の健康状況を鑑みて改善と対策が必要です
  健康のポイントは食と運動です
 葬儀のこと
  自分ではその時何もできずお任せするしかありません
  何かこだわりがあるなら、それを遺すことです

知っておかなければならないこと
来活たるゆえんですが来世、あの世とはどいう世界なのか
予備知識として探求する必要があります
大事なことは
 ①あの世があります
 ②あの世には天国と地獄があります
 ③人は死んでも死なない 
   永遠の命を持って転生輪廻しています
その時までに如何に心のひっかりをとり除くことが出来るか

 京都伏見 黄桜
酒の造り方
1 洗米
コメを丹念に洗います

2 蒸米
蒸します

3 放冷
冷やします



0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...