このブログを検索

2020/01/04

ギター

私が弾くのはガットギター
ガット もとは羊の腸から作った弦だそうですが
今はナイロン製
今年に入って張り替えました
張り替えの時間はそんなにかからないのに
何となく億劫で、これが加齢というものかもしれません

ですから気合を入れて取り掛からなければいけません
しなくてもいい言い訳はいくらでもあるのですから
しかし、これからが勝負
年齢との闘いです
生涯現役を目指すという事はそういう事です
何をするにも気合を入れるという事です
それが若い時と決定的に違うことです

ですから
何かしようとするとき
ちょっとしたご褒美を用意するのが良いかもしれません
今年は年男です
いよいよ6周り、72歳になります

仕事も頑張りますが
1日15分のギターの練習も続けます
進化のスピードは遅いですが
(というより現状維持かもしれませんが)
すこしづつ指は動くようになってきました
いずれ発表会でも企画しようかなと
思います

航空科学博物館
Museum of Aeronautical Science
今回が最後になります
周りの様子です





0 件のコメント:

コメントを投稿

臨時国家公務員 国勢調査

  今回初めて国勢調査に携わった いろいろ考えさせられました おそらく区役所も相当な手間をかけて準備していると 推測されます 当事者としても 軽く考えていたのですが まずエリアの確認把握に2、3回現地を訪れる必要がありました エリアをつかんでも、なお、その家屋にアクセスすることが...