このブログを検索

2019/11/10

路面電車

仕事先で見かけた路面電車
路面電車もすたれる一方なのですが
富山ライトレールの成功で見直されつつあるようです
バスとの競合になりますが
やはり人口や都市の諸条件変数が多いので
単純比較はできないのでしょう

バスなども電気化が進むとなると
電車もEV化をすればコスト面でも変わってくるかもしれません

時代の変遷、技術の進歩によって
状況も変わるので
先行きどうなるのか楽しみではあります

そして路面電車には風情があります


松山の路面電車



高知のr面電車



土佐電鉄の路面電車



富山の路面電車

こちら札幌の路面電車

0 件のコメント:

コメントを投稿

臨時国家公務員 国勢調査

  今回初めて国勢調査に携わった いろいろ考えさせられました おそらく区役所も相当な手間をかけて準備していると 推測されます 当事者としても 軽く考えていたのですが まずエリアの確認把握に2、3回現地を訪れる必要がありました エリアをつかんでも、なお、その家屋にアクセスすることが...