このブログを検索

2019/11/18

朝の祈り 夕べの祈り2

夕べの祈り
一日を終えて、顧みながら
経文を読誦

人が悩み、間違いを犯すのは
心の三毒だといわれます
貪瞋痴
貪とはむさぼり、欲しくてほしくてやめられない
瞋とは怒りの心 カッときたり、いつも何かにイライラ
痴とは愚かな心 学識があっても
愚かな人はいる、頭のよさとはまた別なものがある

これはお釈迦様が説いた教えですが
十分に現代でも真理です
貪瞋痴に対しては戒定慧の三学だそうです
現代人は忙しすぎて静かな時間をとりません
しかし
静かな時間、孤独な時間、沈黙の時間
は忙しい現代だからこそ必要なのかもしれません


2019 TOKYO Motor Show
2019東京モーターショー
HONDAといえば元々はバイクでのレーサー
何かスリムでいいな


HONDAの初代F1





0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...