このブログを検索

2019/11/16

OB会

高校部活のOB会が本日ありました
不思議な感じがします
50年近く経ってから再会しているわけですが

  赤い夕陽が 校舎をそめて
  ニレの木陰に はずむ声
 ・・・・・・
  ああ 高校三年生 ぼくら
  道はそれぞれ 別れても
  越えて歌おう この歌を

この歌でキュンとなるのは何故か
今日会った同期生たちにも、今あっていることの不思議さを感じます

そして当時自分が、どういう風に見られていたかを
あらためて知ります

今日改めて言われたこと
当時部活のレクで冬休みに富士が見えるところに
スケートに行ったらしい
その時私がスケートに、何度も何度も転びながら
チャレンジする姿を見て感心した と言われ

そんなことがあったのかとヒトゴトのようでしたが
それはまた、複雑な気持ちでもありました

2019 TOKYO Motor Show
2019東京モーターショー
  SUZUKIのブースで”HANARE”
自宅の”離れ”を意味してるらしい

 SUZUKIのコンセプトカー”SWITCH"

こちらリアが沈下して変わろうとしているところ


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/04/24 Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on (43)

43. All that truly matters in the end is that you loved.    最後に残るのはあなたが愛し続けたものだ。 解釈はいろいろあるでしょう ①愛し続けたもの それはものではなく事実  行動であり思い、念い  形ではないので決して失...