このブログを検索

2024/09/15

Bugatti_type_50_coupe


 この年になってIllustratorに挑戦
いろいろ戸惑って
思うようには捗らず
しかし操作しなければ慣れず
試行錯誤しながらのサンプルです

2024/09/14

高輪ゲートウェイ 泉岳寺交差点から

 高輪ゲートウェイ駅ができたばかりの時は周りも工事中で見渡しが良かったのですが
ビル工事が進むにつれてその威容を顕すようになってまいりました

いずれ高輪ゲートウェイ駅周辺は品川駅周辺以上に行き交う人が増え
大発展を遂げるのではないでしょうか





2024/09/06

反省、後悔、懺悔、しかし未来を・・・

 70歳からこのブログを開始
撮りためた完全なアマチュアの写真
基本的には自分の趣味というか興味関心の強い車
それを載せてみたいと考えました
タイトルは ” Jose’s Museum "
版権の関係もあるので自分で撮ったものでない
お気に入りの車はレタッチして載せ
結局、車以外にもいろいろ載せてきました

本文は写真とは関係なく
自分の気に入った言葉や回想など
来世への移行に当たって反省、後悔、懺悔も書きました
現在76歳
悔やむことの多かった人生ではありますが
正しき信仰に出会い、帰依できたと言う一点のみで
あまたの失敗を帳消しにして成功であったと思います
残りの人生これを手放してしまったら
この先、一億円の宝くじが当たろうが、総理大臣になろうが
人生の敗北を意味します

過去、反省、後悔、懺悔することきりがありませんが
まだ残りの人生 もう短いかもしれない時間を
正しく、強く
明るく、建設的な思いで
積極的に生きていきたいと思います。

2024/08/23

街角の名車 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT GTA by Bertone

1965年 生産台数はコルサも含め501台 · 車両重量は僅かに820kgの超軽量モデル
ストラダーレ · ベルトーネのデザインによる流麗なボディー
イタリアの赤がとっても似合うエレガントなクーペです
単なるノスタルジックなのかもしれませんがシンプルなデザインで現代の車のデザインが下品に見えてしまう例が多いのが気になります。


2024/08/17

消えた鼻の傷

 もう50数年前になりますが
当時、春、夏、冬季の休みには
工場のメンテナンスや機械設備の導入が入ります
ちょうど、自動梱包機のメンテナンスで休出したとき
操作盤に調整中と掲げず作業しておりました
梱包機の具合を見るために首を突っ込んで目視していた時
現場の班長が自動機のSWを入れ梱包機が作動
製品を押さえつけるエアシリンダーが私の後頭部を直撃
自慢の鼻を製品のガイドステーか何かで切られました

救急車は呼びませんでしたが形成外科に直行
鼻の切断面にテーピングをされました
縫うと後で跡が残るとの判断もあったようです

その後10数年はその痕跡が残っていたように思えるのですが
今になって鼻を確認してもすっかり痕跡が消えています

当時上司の部長からは全治してから呼び出され
こってり絞られました
けがした直後は本人も「シマッタ!」と思ってもいるだろうし
落ち着いてから叱った方が良いだろうと判断されたようです

この時叱るタイミングというのもあるのだなと
考えさせられた次第です。

2024/08/12

公衆電話、ピンク電話、と10円玉

 半世紀前、携帯電話など想像もつかなかった頃

主流は黒電話
電信電話公社(NTT)の加入権を数万円で購入して使えるのですが
電話代も通話距離によって跳ね上がり
今の圭太電話の体系からはかけ離れていました
旅先、出張先からの通話はピンク電話や公衆電話
100円玉を使うとお釣りが出ないので10円玉を大量に手にし
数秒ごとにチャリンチャリンと10円玉が消費されるのを
ハラハラとしながら通話をしたり
宿泊先の黒電話を使うときは窓口に申し込んで通話後の料金を聞き
払い込んだり、それはそれは大変なものでした

PCが普及し始めてからもしばらくは受話器を音響カプラに置き
アナログの通話音でデータ通信
情報量も低く通信料金は天文学的に数字になってしまうなんてことが
置きました

2024年10月から郵便料金が30%UPします
益々電子化が進むのでしょう
しかし江戸時代の飛脚便などは数万円相当ともいわれていますから
こうしたものは変遷することが摂理
時代の流れというものは受け入れて前進するしかないのでありましょう

2024/07/26

泣けるエピソード

エピソード
 ニューヨークの地下鉄、ある駅に着くと
父親と小さい子供たちが乗り込んできました
子供たちはキャッキャッと車内を走りま始めたので
乗客たちは苦虫を潰したような顔をしてます
その中の一人の老人が父親に言います
「あなたの子供たちが走り回っています
ほかの乗客が不快な様子ですので、注意ししてもらえますか?」
父親はハッと気が付いた様子で
「それはそれは申し訳ありません
妻が病院で亡くなったという知らせを聞き
ぼーっとしていて気が付きませんでした」
この言葉聞いて
周りの乗客たちの非難するような目は
一気に同情の目に代わり、無邪気に走り回る子供たちを
暖かく見守るのでした

人は理解すると許せるのです
民族間の争いも互いに理解しあえない
偏見から来ているのかもしれません


2024/07/23

青春真っ只中の子たちへ

 昔から言われ続けているも 実感ない言葉

青春真っ只中 今が一番いい時

こんなにも苦しく先が見えないのに

すること為すことすべてがうまくいかないのに

ただ先がとてつもなく続き持ってる時間だけは無限に思える

仏陀は言う

苦があって己の人生の目的を使命を知る

それが悟りという最大の幸福なのだ

青春真っ只中、誰がそんなことを信じられようか

しかし先がもうそこで終わろうと時間が残り少なくなったものには

青春真っ只中 今が一番いい時 と実感できる

果たして悟りという最大の幸福をつかめたのだろうか

2024/07/20

武士道の生き方を目指す

一日一生

一期一会

神の正義・大儀 神剣

 霊的人生観、信仰を持ち

  主体は肉体では無いと悟る(転生輪廻)

不惜身命 私心なく、無我である

質実 足るを知り、分をわきまえる

剛健 努力・精進・鍛錬の人

強さとやさしさを持つ

  

・真剣に生きる、死を覚悟するものではある(一日一生)  が死のおすすめではない

・神仏を信じていたら戦う相手も神仏のことわかるので  剣を振るう理由が正しいかどうか考える

・卑怯なことはしないが卑怯は許さない

2024/07/11

神仕組み

 夫婦というのは時間がたつに連れ
相手のイヤなところや足りないところが目に付くようになるらしい

しかし
思い返してみると
まだ相手が未知な時に思い浮かべていた
いくつもの条件
それを満たしていたことに思い至った
そうした相手を見つけていただいたのだ

そう、自分の願いはかなっていたはず
それなのに不満を抱くというのは何事だ!
言われても返す言葉はないはずです

今、目についていることは
当然予測できたことではあり
それを不満に思うということは
自分の見識、因果の理法で考えることができなかった
ということを示すことであり
わが不明を恥じることにしかならない

であるならば
現状起きていることは甘んじて受け入れ感謝すること
その不足することがあるならば
それは自分が補填しなければならない
ということ
そしてそこに自分の修行課題ありと得心すること
本来自分が望んだ良き点にフォーカスすること

でなければ、それこそ罰が当たるだろう
今世は今世、連れ合いに感謝し仏神に感謝しながら
晩年を過ごして行こう


2024/07/10

With Savior 救世主とともに

 私自身晩年の域に入ってきた(客観的には)
のを意識してこのブログをはじめました

これから残りの人生
生涯現役は目指しているものの
やり残していることが何かなと
もどかしい思いが続いていました

なかなか手が付けられずズルズルと来てしまいましたが
取りかかりとして「With Savior 救世主とともに生きている」
ことを伝えることかなと考えています
その文面をこれから吟味していくことにしました

拝啓
 暑さが厳しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか
小生、おかげさまでまだ元気に仕事をさせていただいております

年齢も76歳になり晩年を意識するようになっております
私事で恐縮ですが「幸福の科学・仏教徒」として学び始めて
30数年になりました。
自分の寿命もカウントダウンに入ってきたわけですが
今思い残すとしたら何かなと思いめぐらしますと
この価値観が混乱している現代を正すべく
救世主メシアが生まれているということを
お伝えすべきであると
そのように思い至りました

私ができることはただただその事実をお伝えするばかりです
一笑に付すこともできますし
しかし、中身が本物かどうか見てみようとすることも可能です
昔から、仏陀に出会うことは
大海で盲亀が浮木にたどり着くが如く
優曇華の花を見るがごとく
極々稀なることである
永遠の魂にとって最大の幸福である

とも言われております

代表的な書籍のリストを同封いたします
書店などで気になるタイトルの書籍に
ぜひ目を通していただけましたら幸いです

皆様のご健勝と魂の幸福感を得られますよう
心から祈念いたします

敬具


2024/06/30

幼少時の懺悔思いつくままアレコレ

いずれ期間を区切って
過去を振り返りたいと
幼少のころというのは
あまり反省の対象にはならないのだろうと
なぜなら自我はまだ芽生えず
自己責任の部分は少ないと思われます
しかし、三つ子の魂百までと言われるように
自分の傾向性を探るには欠かせない時代かもしれません
今日は思いつくまま メモしてみます

・矢向に居たとき、叔母の家から帰る時、駄々こねて負ぶってもらった
・背中から見た流れ星
・父親と一緒に、父の従兄宅からの帰り駄々こねないとの約束を破り
 買ってほしいと駄々こねた
・姉の自転車に乗せてもらい踏切でコケ、姉がけがをした
・小学生の時、発達障害の学友から皆でたかろうとして学友の兄から咎められた
 その学友は中学卒業後整備の仕事をしてオートバイを乗りまわしていた
・小学校高学年の時、文房具を餌に前の棟の小学児童の相手をさせられた
 その子の父親は国鉄勤務でその子の母親と生協に行って買い物をした
・高学年の時だろうか模型のボートが欲しくて母親の財布から失敬して怒られた
・おやつのサツマイモ、玄米パン、トフーッの豆腐屋さん、アサリシジミ売り屋さん
 九里四里(栗より)うまい石焼き芋、氷の量り売り屋さん、米を使ったポン煎餅
 米を使ったバクダン、不衛生なヒョウタン氷菓子、チューブ入りチョコレート
 遊びから帰る時に食べたチクワ、コロッケ 

・未就学時、母親が愛聴したラジオ番組のテーマピアノ曲、乙女の祈り、ノクターン
・良く聴いた幼児向けのラジオ番組 歌のおばさん安西愛子

2024/06/24

「隣人の愛」とは

ただ愛しなさい

条件をつけず愛しなさい

さすれば、神はあなたと共にある

 

イエス 


神がすべての人を愛するように

あなたが隣人を愛するとき

神はあなたと共にある

神と一体になる


隣人への愛とは

あなたが神への信仰の証明である

2024/06/16

76になって

 76になって

まだ席を譲られることも少なし

今まで歳をとる暇がなかった

時折、体力に不安がよぎる事はあれど、  階段をかけ登って払拭する 昨今、階段一段跳びが苦にならない

この分だとあと10年ぐらいはこの世にいられそうだ

在家の宗教家として

47歳の時、葬儀社に勤めようと決意

①家族を失った遺族に癒しと何らかの真実を伝えたい

②葬儀に携わる方々に真理を伝えたい

③ITに関することでお役に立てる

④寸志を生活費に回さずお布施にする、    生活費にするといただけないと不平不満になる

 今考えても、この念いは正しかったように思います 重要な決断をする時は、無我になって考える そこはいい判断をしてきたのではないかと 振り返ります

2024/06/02

宇宙ワープ航行とかけて幽霊成仏経と解く

 その心は

”三法印”

どちらにも欠かせないのは三法印
諸行無常
諸法無我
涅槃寂静

仏陀の教えを象徴するものでもあります
これは宇宙の成り立ちを意味します
創造主は念いによって宇宙空間を創生  諸法無我
 次に動きを与えるため時間を発明   諸行無常
 そして幸福への方向を与えられた   涅槃寂静

ワープ航行を実現するためには肉体が幽体になることを理解しないと
不可能、肉体のままではアインシュタインの束縛からは逃れられないのです

 

2024/05/21

縁起の理法

”縁起の理法”とは仏教の教えではありますが
非常に理性的な、科学的な理法でしょう
実際、生活の中で因縁果を実体験しております
いろいろな悩み事やこれはというようなことに出会ったとき
振り返ってみれば
無意識に思っていたこと、考えていたことが時間をかけ実現したのだと
思ったことが幾度となくありました
ですから心の中で思うこと、考えることは
「良きこと」であろうとすることがとても大事なのだ
と反省したものです

因 心の中の思いこそ、すべての出発点であり

縁 行為が その具現であり

果 幸福が その結論である

ことを信じるということです

 

2024/05/19

夢を記録してきたが・・・

 このブログを使って
夢を下書きとして記録している

以前の夢録を読むと
覚えていない
読んでいくと確かに、かすかに記憶がある
夢判断はしていないので
それらの夢が何か意味を持っていたのか
因果関係はわからないが

それらの夢を無視するわけでもなく
左右されるわけでもなく
現実の問題を一つ一つ物差しに合わせて
正しい判断をしていこうと思う

夢にもいくつか種類があるようで
非常にリアルな夢もある
この三次元を離れた世界に
出没しアドバイスを受けたり
互いに調整をしたり
議論をしたり
和解したり
いろいろしているような気もする

今晩も何か夢をみるのだろうか

2024/05/14

三光 それは左翼のプパガンダ

    小学校のころ
兄が”三光”という本を手にして太平洋戦争で
日本が散々悪さをしてきたと言っていた
自分は判断すする知恵も常識もなかったので
その解説を鵜吞みにした

その刷り込みは大学まで続いていた
教授からは”朝日ジャーナル」しか読む価値はないと刷り込まれ 
自分の左翼的思考は、40代まで続いていた
そこから解放されたのは、Happy-Scienceに出会って
数年してからであった

それほどまでにfilterなしで物事を見ることは難しい
この見方が間違っていれば
判断も狂い
誤った行動になり
世の中がおかしくなって自滅していく

世の中の価値あるものとする
物差しを外して、
自分のいやまっすぐな物差しを使うのは非常に難しい

そのことを自覚するだけでも
違う
この感覚は磨いていきたいと決意した


2024/05/10

人間と動物を分けるもの

人間は動物なのだということをいう人がいる
確かに肉体的な機能からすれば 誤りではないでしょう
しかし人間は、霊長類
人間と動物を分けるのものは何でしょう
それは「信仰」を持っているか持ってないか
ですから「信仰」を持たない人間は動物であるというのは正しいかもしれない
「信仰」とは目に見えないものを信じます
それ故にそれを説明、証明するのは困難なことです
しかしそうしたものを信じるのは難しいことですし
勇気がいることです
思えば、尊いことは目に見えないことばかりです
愛、勇気、智慧、慈悲、やさしさ、思いやり、信用、尊敬、・・・
抽象的なるが故理解するには感性、知性、理性を総合した悟性が必要になるのでしょう

2024/05/05

物差しを内にすれば幸福感に満たされ、外に求めれば幸福感への渇望となる

 足ることを知る

己の役割、使命を知り、それ尾を求めるは
すべての人に幸福感、達成感が得られる
則ち物差しを打つに持つということ

しかし誰から見てもうらやまれるような
お金や地位、名誉、才能、支配力、などを求むると
万人が手にすることはなく、ほんの一握りの人にしか
与えられない
則ちもの差しを外に持つということ
他人との比較で優越感という幸福感を得ようとすると
殆どの人は不幸になる

2024/04/30

悪の存在理由

 悪の存在理由

悪がなければ善が分からず
病、無くば、健康の有り難みを知らず
嵐になって、穏やかな日に感謝する 挫折を経験して平凡な日々に感謝する 順調すぎる一生は、魂にとっての価値はない
しかし
光無くば、闇もなく
神の愛無くば、悪魔もない
悪とは必要悪
本来、悪は、ある一部としてしか、
その存在は許されない

2024/04/21

晩年を「八正道」で行く

晩年に入っていて 何より大事なこと 来世で反省しなければならないことを減らしていくこと この世で因果の理法が完結すると地獄がなくなるという

日々反省する習慣を身につけ 帰天するまで続けようと決意しました

【苦】苦の発見 【集】原因を探求 【滅】問題集を解き   天上界に居た時の   心を取り戻すぞ! 【道】正信から正解脱へ

ーー>八正道

『八正道』

第一 正見  縁起の理法に基づく正しい観察

第二 正思  心の三毒の点検と正しい判断

第三 正語  不妄語・不悪口・不両舌・不綺語

第四 正業  不殺生・不偸盗・不邪婬

第五 正命  思い・言葉・行為の調和

第六 正精進  倦まず弛まず常に努力すること

第七 正念  仏道修行に専念すること

第八 正定  深き禅定から解脱へ

2024/04/07

鉄道博物館(さいたま) The Railway Museum(26)

 これは2Fのステンドグラス?


ロケット号機関車

リバプール・マンチェスター鉄道で使用する機関車を選ぶため
1829年に行われた史上初の機関車コンテスト
レインヒルの競争で優勝した機関車。
スティーブンソン親子の製作。
優勝できたのはマルク・セガンが考案した多管式ボイラーを
初めて実したこと。
ピストン・シリンダーに送り込む蒸気を多く発生させるため
ボイラーの中に細い煙管をたくさん通した。
また、シリンダーをそれまでの縦から斜め横にしてピストンの動きを
直接動輪に連結したりするなどの技術的な特徴があった。



2024/03/29

鉄道博物館(さいたま) The Railway Museum(24)

 急坂を上るためのアプト式機関車
歯車部分 下から覗けるなんて

これもわかりやすくアクリルか何かで展示

これは連接棒か動輪を同期させるためですね

これが機関車の雄姿

これが機関車の雄姿のサイドビュー




2024/03/06

ヘイ ジュード

 我が青春

徹夜でオープンリールのヘイジュードを聴きながら

課題の図面を引いていた

今、始原の神でもある救世主と共に生きる喜びと、

青春を ジーザスクライスト パウロ達の musicを聴いていた幸せを

噛み締め、
感傷に浸る

会津っこ宣言

一、人をいたわります

二、ありがとう   ごめんなさいを言います

三、がまんをします

四、卑怯なふるまいをしません

五、会津を誇り 年上を敬います

六、夢に向かってがんばります

やってはならぬ    やらねばならぬ ならぬことは    ならぬものです 

2024/03/05

昔あったもの 会社の運動会

 会社の運動会盛んでした
 弁当持参の家族連れで丸一日当てられました
 製作所の敷地内の運動場で繰り広げられるものに

 ・自転車遅乗り競争
 ・パン喰い競争
 ・ビール一気飲み競争
  優勝したのが役職者の娘だったりする
 ・月並みではあるが綱引きなど

他にシーズンごとに
 ・バレーボール大会
 ・野球大会
 ・夜店を出して盆踊り大会

 等々

思うに若かったのですね
定年が55歳
新卒者は高卒が多く
したがって社員の平均年齢も低かったのです

それから20年も過ぎると
 いつの間にか運動会は消えて
 せいぜい各種球技大会など
 あとはゴルフコンペなどに変遷しました

今は個人主義があって全体で何かをする機会は
めっきり減ったのではないでしょうか
良くも悪くもそれが時代の変遷でしょう


2024/02/19

主観によるものがすべて 誤解からも自己の才能が開花する

 昔、社員バス旅行では6・7台連なって移動します
車内ではのど自慢大会みたいな雰囲気にもなったりします
その中の一人の人気がブレークしたのです
Aさん、男性なのですが、大の島倉千代子ファン
ほゞ全曲を覚えていて披露してくれたのですが
絶妙に音を外してくれるので
拍手喝采(皆お酒も入っているので)
他車からも順に呼ばれて歌いまくり
本人は有頂天になったよう
その年はめでたく皆HAPPY

翌年また社員バス旅行、昨年のこともあり
Aさんへの期待は高まりました
Aさんは気合が入っていて和装で登場
いよいよ第一声、盛り上がったのですが
しばらくすると盛り下がりました
全然歌の音を外さないのです
本人は周りの空気には気づかず
島倉千代子を歌い続けます

その翌年はさらに磨きがかかり
セミプロ並みに・・・・・

考えてみるとAさんは最初のブレークでは
なぜ自分の歌が受けたのかはわからず
素直に島倉千代子の歌に感動してくれたと思ったのでしょう
そこで、カラオケ塾に通って、音外しがなくなり
さらに精進を重ねてセミプロ級の実力がついてしまった

大事なのはあくまでも自分がどう感じるのか
ということ
幸・不幸もそうかもしれません
同じ環境でも幸福に感じる人もあれば
不満ばかりで不幸感覚が強い人もおられます
その結果幸福な人はさらに幸福を呼び込み
不幸な人は不幸な現象を引き寄せてしまう
皮肉なことではありますが
これが人生の真実の一つなのかなと実感します


2024/02/18

鉄道博物館(さいたま) The Railway Museum(23)

アメリカ産弁慶号


 弁慶号のシリンダー部


弁慶運転室より後方を見る

運転室 暑いでしょうね

客車

2024/02/02

街角の名車 NISSAN SHOWROOM R380

 





年の所為かこの時代の車が
シンプルで造形も美しく見えてしょうがない
最近の車は下品な感じがしてしまうのでは私だけでしょう か?









Bugatti_type_50_coupe

 この年になってIllustratorに挑戦 いろいろ戸惑って 思うようには捗らず しかし操作しなければ慣れず 試行錯誤しながらのサンプルです