このブログを検索

2019/08/24

眠狂四郎

授業中や会議中に居眠りをしてしまうことが多かったかもしれない
☆高校生の時、数学だったか国語だったか
気持ちよく船をこいでいたようで、
「○○!!」(先生)
「はい わかりません」(自分)
「まだ何も聞いてない!」(先生)

とか
社会人になって数か月の実習後、赴任先で受け入れ教育の時
経理課長から、「研修中寝るなんてとんでもない奴だ」
それから半年ほど経って会議で一緒になったとき
その経理課長は鼻提灯を下げてました

そしてさらに数年後
各製作所から生産技術部門の選抜者を集めて
週一三か月ほどの外部講師による実践作業分析講習会がありました
その中で作業分析手法の資格試験があったのですが
自分がよく居眠りをしていたにも関わらず
(自分ではあまり自覚がなかったのですが)
たまたま試験でトップになってしまい
「眠狂四郎」の称号が付きました

居眠りは褒められたことではありませんが
自分でモモをつねっても顔を洗いに行っても
なかなか耐えられないものでした
それで昼休みや15分休憩で短時間の仮眠をとったりしました

最終的なリカバリーはやはり成果や結果を出すことでしょうか
「眠狂四郎」いい響きです


HINO AUTO PLAZA
東京瓦斯電気工業時代のオリジナルトラック レプリカ
TGE-A型(大正6年)
Replica of Type TGE-A Truck(1917)






こうしたジオラマも結構置いてあります



0 件のコメント:

コメントを投稿

Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on (24)

24. The most important sex organ is the brain.   セックスで最も重要な器官は脳である。 最も重要な器官は”脳”である という表現ですが、”精神”であると置き換えたい 男性は目で見ることによって刺激されその情報は脳で処理されている と...