このブログを検索

2019/08/25

夕立

最近夕立という言葉が使われなくなってきたことに気が付きました
私が小さい時東京に近い神奈川に居りましたが
夏、入道雲をよく見ました、そして夕方になると薄暗くなって夕立がばしゃーっと
その後社会人になって群馬に赴任しましたが
やはり夏の夕方には良く雷や夕立が来ました
うっかり布団などを出しっ放しにしているとずぶ濡れ
ダイナミックに濡れますのでおねしょには誤解されず済みますが

最近はこの頃のような頻度の夕立にはお目にかかりません
やはり天候も変わってきているのでしょうか
夕立が来ると気温が下がり夜は多少しのぎやすくなりました

ふと 今の若い方たちが60・70代に入ったとき
どんな夏の情景を思い浮かべることになるのでしょうか



HINO AUTO PLAZA
ジオラマ

ジオラマ TGE-MP型バス(昭和5年)


ジオラマ T10+T20型トレーラトラック(昭和21年)


ジオラマ BH10型ボンネットバス(昭和25年)


ジオラマ 小型ピックアップトラック
日野ブリスカ(昭和36年)

ジオラマ ボンネットトラック


0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続

 昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...