このブログを検索

2019/05/24

周遊券で北海道九州

学生の頃北海道の道南周遊券あるものがあって
当時¥8000強で北海道に行くまでの往復特急券も含め
道南のエリアはJRのバスも含め期間中乗り放題
大学生の最終年にアルバイトのお金をためて回りました
最初の函館で道連れになった学生達と旅館に泊まってしまったら
懐が急にさみしくなったのでそれ以降は当初の予定通りユースホステルで
網走では駅で野宿しようとしたら強制的に駅舎に連れていかれ
格安で泊まらせていただいたり
旭川では駅のそばで寝袋で一泊してみたり
人生、時間があるときはお金がなかったり
お金はあっても暇がなかったり
本来今のように定年退職した後は
優雅に外国旅行もできるのでしょうが
生涯現役を目指す自分としては
まだまだ暇がない状態で、ある意味幸せなのかもしれません

浜松市楽器博物館
The Hamamatsu Museum of Musical Instruments
和楽器:太鼓

こちらは宗教的儀式で使われるものでしょうか


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/04/24 Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on (43)

43. All that truly matters in the end is that you loved.    最後に残るのはあなたが愛し続けたものだ。 解釈はいろいろあるでしょう ①愛し続けたもの それはものではなく事実  行動であり思い、念い  形ではないので決して失...