このブログを検索

2019/05/24

周遊券で北海道九州

学生の頃北海道の道南周遊券あるものがあって
当時¥8000強で北海道に行くまでの往復特急券も含め
道南のエリアはJRのバスも含め期間中乗り放題
大学生の最終年にアルバイトのお金をためて回りました
最初の函館で道連れになった学生達と旅館に泊まってしまったら
懐が急にさみしくなったのでそれ以降は当初の予定通りユースホステルで
網走では駅で野宿しようとしたら強制的に駅舎に連れていかれ
格安で泊まらせていただいたり
旭川では駅のそばで寝袋で一泊してみたり
人生、時間があるときはお金がなかったり
お金はあっても暇がなかったり
本来今のように定年退職した後は
優雅に外国旅行もできるのでしょうが
生涯現役を目指す自分としては
まだまだ暇がない状態で、ある意味幸せなのかもしれません

浜松市楽器博物館
The Hamamatsu Museum of Musical Instruments
和楽器:太鼓

こちらは宗教的儀式で使われるものでしょうか


0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...