このブログを検索

2019/10/25

頭から”出来ません!”という言葉を出さない

仕事上のことで何か案件を依頼されたとき
まず 頭っから”出来ません!”という言葉を出さないようにしてます
相手が何をしたいのか、何に困っているのかという事を良く理解したうえで
言われたことそのものが出来ないことではあっても
代案があったり、逆に言われたことをすべきではなく元々の原因を正すことで
より良い結果になることも良くあります

頭っから”出来ません!と言ってしまうとその後の展開がなく
何ら解決になりません
今 出来ないが、どうしたら出来るのか、どういう条件が必要なのか
考えてみることも必要です
少なくとも頭だけで考え、何もせずに”そんなこと出来るわけがありません!”
といって物事が良くなったことはありません

2016 品川クラッシックカーレビューin港南
2016 Shinagawa Classic-Car-Review in Konan

PRINCE GLORIA
まだ日産になる前のプリンスの小型高級車





PRINCE GLORIA のワゴン


0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...