このブログを検索

2019/10/23

席を譲られて

人は明らかにそれなりの年齢になっているのに
自分では若い時のまま止まっているようです、そして他人様から見て
自分が年齢相応に見えてしまっていることに気が付くとガクッと来るものです

やはりそれが露呈するのは電車やバスの中で私よりもちょっと若そうな方から
席を譲られて、ちょっと躊躇します
しかし好意は気持ちよく受ける主義なので、丁重にお礼を言って座らせていただきます

自分は電車やバスに乗っているとき、鍛える時間だと思って
吊革にぶら下がって懸垂(はできませんが)するよう風に腕の力を入れたり
爪先立ちをしてふくらはぎを使い
吊革などに掴まることが出来ない時には平衡感覚を磨き
エスカレーターを使わずに階段を上る
など心がけてます

その所為か、特に運動しているわけではないのですが
健康診断には毎年特に問題が生じていません
目指すは生涯現役 ピンピンコロリ
これをしっかりイメージしてこれからもチャレンジしていきます

2016 品川クラッシックカーレビューin港南
2016 Shinagawa Classic-Car-Review in Konan
DatSun Fair-Lady



0 件のコメント:

コメントを投稿

シニアの免許

 先日普通自動車免許更新のための 予備講習に行ってきました  実地ドライブと目の検査 面検査は動体視力と、暗転時の回復時間、視野の検査 そろそろ返納を検討する年齢になってきたのですが 今のところ3年ごとの更新は受けるつもりでいます この予備講習は認知症と視力、実地ドライブ の項目...