このブログを検索

2019/12/27

50年前の日本のクリスマス

クリスマスが日本に取りれ入られたたのは
バーやキャバレーだったと思い出しました
当時ほとんどの家庭ではクリスマスといっても
何をするでもなく、正月がメインだったように思います

24・5日は夜のバーやキャバレーでお姉さん達が
お父さん達に帽子を被せて、クラッカーを鳴らし
お財布のひもを緩めさせようと頑張っていました
(当時25日が給料日は多かったのではないでしょうか
それに現金支給だったので給料が
そのまま支払いに消えたというようなこともあったかも)

それが不二家辺りが頑張ってX'masケーキを普及させ
日本ではクリスマスにはケーキという習慣が出来上がったのでした
バレンタインデイもチョコの会社が仕掛けたのでしたね

お陰様で12月25日に給料が届かないという
不幸な事態は避けられるようになったのでした

航空科学博物館
Museum of Aeronautical Science
イスパノスイザ エンジン
自動車も有名です


二宮忠八考案のプロペラや車輪を付けた先進的な飛行機模型
ライト兄弟の初飛行の 12年前だったとのこと
 
こちらは玉虫型飛行機模型
現代の人力飛行機に似てますが
こちらは複葉機です




0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続

 昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...