このブログを検索

2019/02/01

サラサラ ワクワク キラキラ

何かをなそうと思った時の心得
サラサラ
 こだわりなく、無心に、損得なく
ワクワク
 楽しみながら、幸福感で
キラキラ
 それで輝く

仕事で成功しようと思った時
何がなんでも、自分の利益を優先して
ガリガリやる人も成功するかもしれません
しかし、後でツケが回ってきます


この成功は、この世を去る時に後味の悪いものに
なる気がします

周りの人に、お客様に喜んでほしい
他人のお役に立ちたいと
心掛けている人は福の神が向こうからやってきます

損して得とれ というとギブ&テイクに聞こえますが
最初の損というものが、相手のために純粋にしてあげたい
というものであったなら福の神に愛されるでしょう

私のいきあった某有力保険担当の方は
この精神で、保険の成績を数十年
TOPグループキープでしてます
この方を見ていると打算が働いていません
結果は後からついてくるそうです

TOYOTA Automobile Museum
珍しい
トヨタ ボンネットバス FB80型(1963年・日本)
 Toyota Bonnet Bus Moderl FB80 (1963, Japan)
昔この手のものも作っていたんですね
今ではこうした車は
グループの日野自動車が作ってます


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025/04/24 Regina Brett's 45 life lessons and 5 to grow on (43)

43. All that truly matters in the end is that you loved.    最後に残るのはあなたが愛し続けたものだ。 解釈はいろいろあるでしょう ①愛し続けたもの それはものではなく事実  行動であり思い、念い  形ではないので決して失...