このブログを検索

2019/03/09

ストラディバリウス

いわずと知れた主にバイオリンの名器です
未だに多種多様な方面からその秘密を探ろうとしているようです
単にお金を出せば入手できるわけではなくそれなりのプレイヤーでないと
弾けないと聞いております
楽器は弾いてないと音が鳴らなくなってくる気がします
手持ちのギターなどどうしても弾くのが偏ってしまいますので
たまに出してきて弾いてもすぐにいい音がしません
そう考えるとストラディバリウスは元々素性がいいのに加え
歴代の名プレーヤーが弾きこむので益々音がよくなっているのかなと
ふと思いました
車も、過去悔やんだことがあります
普通の国産車ではありましたがマニュアルの車を
どうしてもということで一日友人に貸したことがありました
戻ってくるとギアはフニャフニャになっていて
ポジションが掴めなくなっていたり
サイドブレーキももユルユル、ハンドルも心なしか然り
たった半日貸しただけでここまで変質してしまうかと
がっくりしました
ものにも何かが宿っているような気がします
よくパソコンなど不調だと呼ばれるのですが
不思議に行くだけで調子が良くなったりします
ほんとに不思議なことはあるものです

TOYOTA Automobile Museum
イスパノスイザ アルフォンソXIII(1912年・スペイン)
Hispano-Suiza Alfonso XIII (1912, Spain)
スペイン王室深く関わっていたイスパノスイザ
このプロトタイプはタイプ15Tと呼ばれ市販されましたが
第1号車をスペイン王アルフォンソ13世に王妃が贈り物としたことから
“アルフォンソXIII”の名を冠せられました
レーシングカーをデチューンし、優れた性能や軽快な操縦性から
史上初のスポーツカーともいわれているそうです





0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、日本の民主主義の大きなターニングポイント続

 昨17日の兵庫県知事選挙の開票と同時に斎藤氏の確定が出ました。 本日18日の集計結果を見ると下表のようになります。 斉藤氏の票がすべて浮動票でほかの候補者がすべて組織票であったと仮定すると 投票率55.7%が53%に下がると接戦52.5%では落選になってしまう。 計算して改めて...